※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちゃん1103
ココロ・悩み

3ヶ月の娘の広範囲の蒙古斑が心配です。レーザーは避けたい。同じ経験の方、アドバイスありますか?

質問失礼します。
3ヶ月の娘が居るのですが、
蒙古斑が広範囲です。
実際見ると境目がはっきりしてない位薄い所が多い様に思えます。
最近まで消えるものだと思ってましたが、調べてみると消えないかもなど出てきて女の子なので心配です(..)
肌も弱いのでレーザーは極力やりたくないのですがここまで広範囲の蒙古斑が消えた方いますか?また同じ様なお子さんいますでしょうか??゜゜(´O`)°゜

コメント

しーちゃんママ

うちは異所性蒙古斑ができていて、皮膚科や形成外科で相談したら大きな専門の病院を紹介されました。レーザーになるかと思いますが、専門医の診察で判断されます。色的には深くはないそうですが心配です。
おしり以外にできたものは消えにくいそうですね。
うちも女の子なので、目立たないようにしてあげたいです。

ちまこーい

うちは息子で今1歳3ヶ月です。異所性蒙古斑でお尻だけじゃなくて背中や肩、手の甲、足首にあります。最初よりは薄くなってきたかなと思いますが、範囲は広がった気がします。成長して皮膚がのびて色は薄くなったかわりに範囲が広くなったのかと思ってます。

ららら

うちも娘が蒙古斑いろんなところにあります。
お医者さんなどには行かず特に心配もしていません。逆に調べたほうがいいのかなとこの記事を読んでふと思ったくらいです。
全然解決にならないんですけど、蒙古斑って赤ちゃんがお腹の中に宿るときにいろんな赤ちゃんが競争して一番になった子がお腹の中にくるから、その時に他の赤ちゃんたちとぶつかって出来たのが蒙古斑だっていう..まぁ、迷信みたいなもんですけど母から聞きました。笑
蒙古斑が多いほどその競争が激しくそこまでしてお腹の中に来たかったのねと思うと蒙古斑さえ愛おしくなってしまってます。(*´ч ` *)

本題ですがホントに治療が必要ならウチも一度医者に聞いてみなきゃですけど、今は気にせず呑気なものです。

ゆづママ

うちも体全体にあります。
以前にいつも行っている小児科の先生に聞いたところ今はまだ気にしなくて良いと。
4、5歳になっても消えなければ専門の病院に行く事をおすすめすると言われました。
今の子供は多いそうです。
なので、今は特になにもしていません。

もんちゃん1103

小児科と皮膚科などじゃ意見が違うみたいですよね😰

4、5歳になってから考えたら遅いのですかね?😭

もんちゃん1103

専門医に見てもらったりしましたか?(..)
専門医だとレーザー薦められそうで、、、

もんちゃん1103

こんな可愛い娘にレーザーやりたくないと言う気持ちと大人になっても消えなかったら気にしちゃうだろうなって気持ちで葛藤してます(/´△`\)

もんちゃん1103

4、5歳でも大丈夫なんですかね?(/´△`\)

今のうちだとレーザー当てる範囲も狭いしレーザーが届きやすいから回数少なくて済むけど大きくなってからだと照射範囲も広がるし回数も多くなって大人になってからだとレーザー当てても消えないとかネットに書いてあって(´・c_・`)

比べちゃだめなの分かってるんですが、他の子見たり異所性の赤ちゃんの画像とかみてても範囲はうちの子のが広くて(;_・)

しーちゃんママ

皮膚が薄い方がレーザーが効きやすいそうです。皮膚は大きくなると厚くなってくるので、小さいうちの方がということでした。
ただ、4〜5歳くらいには蒙古斑は消えたり薄くなることもありますから、加齢とともに消えそうか無理なのかを判断する為にも専門医にということです。また、普通の蒙古斑より異所性蒙古斑の方が加齢で消えにくいです。

あざの深さや範囲、色などにもよりますが、うちの子の場合は数ヶ月に一回レーザーをあてて様子を見てという感じらしく、毎週レーザーとかそういうことでもないらしいです。
確かに今はレーザーかわいそうとか思いますが、親としてはこんな目立つところに蒙古斑ができてごめんなさい、なんとか消してあげたい、女の子だし(T_T)というのが私は先です。本人も物心がつけばつくほどコンプレックスに思うかもしれません。
なので、消えそうか無理かどのくらい治療もかかるのかなど相談してみてもいいのではないでしょうか。
様子を見すぎてかえって治療が長引くのもかわいそうですよね。
参考までに(^-^)