※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよひめ❤️
子育て・グッズ

産まれ2764グラム、現在6000グラムで重い。母乳感覚は日中3時間、夜2時間半〜3時間。抱っこがきつい。三ヶ月で倍の体重の方いますか?

いつもお世話になってます!
体重のことですが
産まれたとき2764グラム
現在二ヶ月で6000グラム(T_T)
完母です。予防接種で先生に
母乳もあげすぎないでね〜。とサラッと
言われて(>人<;)でも家に帰って考えると
日中母乳感覚3時間、夜は2時間半から3時間です。
時間も10分程度であげすぎではないような(T_T)
しかし本当ずっしり重く抱っこもきつくなってます(>人<;)
三ヶ月で産まれた時の倍とかいいますが、、
こんな感じの方いらっしゃいますか??m(_ _)m

コメント

二児のママ★苺

うちは産まれたときが3580グラムで5カ月前あたりから9キロ近くありました。
周りからでかい、でかい言われ嫌になってた時期がありました(*^^*)
今は6カ月で11キロ、、、完母です♫
でもミルクじゃなく母乳だから骨もミルクの子に比べるとがっちりしてくるので私は良し!としました(≧∇≦)笑

  • ぴよひめ❤️

    ぴよひめ❤️

    コメントありがとうございます♡
    うちも周りから産まれた時あんな小さかったのに今はでかいでかいと言われ嫌になってきちゃってて(>人<;)
    母乳は骨ガッチリになるのですね\(//∇//)\
    それは嬉しいです♡
    ありがとうございます♡

    • 2月8日
マナカナママ

毎日育児お疲れ様です!
我が家の長男は今日で2ヶ月ですが、2515グラムで産まれて今は五キロで既に2倍です(ノ_<。)
3人目なんですが、それぞれの母子手帳を比べてみると面白いです!
生後早い時期に急成長して、あとはゆっくりの子。
生後ゆっくりで、一歳くらいで急に大きくなる子。
それぞれの成長のペースがあって個人差ってホントだなぁって思ってます。
ぴよひめさんは、間隔も授乳時間もバッチリで、素晴らしいですね‼
お医者さんに言われたら不安になりますが、成長曲線に入ってたらあまり気にしないで大丈夫です!
母親は、大きくても小さくても心配です(笑)
それが母性愛だと思います(*^^*)

  • ぴよひめ❤️

    ぴよひめ❤️

    コメントありがとうございます♡
    なるほど〜ですo(^▽^)o

    うちは1人目なので分からずでしたが
    その子その子に個人差があるのですね〜\(//∇//)\

    授乳間隔等褒めて頂いて\(//∇//)\
    嬉しいです!!♡

    本当最初は小さめで心配するし
    今は大きくても心配なるし、、σ^_^;
    これが母性愛なんですね!!

    ありがとうございます♡

    • 2月8日
たぁぴよ♡とーぴぃ

うちの息子は2980gで産まれて2ヶ月半で6110gです♡
わたしも完母です^_^
わたしも予防接種の際に体重は3ヶ月で倍が目安と言われましたが、大きい分には何も問題ないと言われましたよ💕
でも重たくて腕がもたないですよね笑
これからもこのまま大きく育てていきましょう\( ˆoˆ )/

  • ぴよひめ❤️

    ぴよひめ❤️

    コメントありがとうございます♡
    同じような感じですね♡\(//∇//)\
    大きい分には問題ないのですね!
    安心しました♡
    はい、本当抱っこまんなので腕がプルプルです笑
    ありがとうございます♡

    • 2月8日
えむ

もうすぐ5ヶ月で8.5キロあります(^^;;
3ヶ月で7.5キロありました笑
それでも生まれた時は3022gと全然大きくなかったです笑
でも普通に何事もなく成長しているので大丈夫だと思いますよ(^^)

  • ぴよひめ❤️

    ぴよひめ❤️

    コメントありがとうございます♡
    うちの子もこのままだと三ヶ月のときには7キロは突破してると思います!笑
    何事もなく成長してくれるのが一番ですよね♡安心しました。ありがとうございます♡

    • 2月8日
3人姉弟

うちの娘は産まれた時が3100で退院の時2900で今月5ヶ月になりますけど3ヶ月検診で7100ありましたよ☺

  • ぴよひめ❤️

    ぴよひめ❤️

    コメントありがとうございます♡
    三ヶ月のときにはうちの子も7キロ突破しそうです♡\(//∇//)\
    うちの子だけかと思ってましたが安心しました。ありがとうございます♡

    • 2月8日
  • 3人姉弟

    3人姉弟

    うちの娘は完全母乳でミルク拒否なので母乳のみで3ヶ月検診で7キロありましたよ。昨日から離乳食始めたのでさらに体重が増えそうです

    • 2月8日
  • ぴよひめ❤️

    ぴよひめ❤️

    完母同じですね♡
    あ!そうですよね!
    離乳食になるとさらに増えますよねo(^▽^)o
    これから抱っこが心配になります、、笑

    • 2月8日
るーmama♡

うちは3082㌘で産まれて2ヶ月で6200㌘でしたよー!
完母でしたが、病院では何もいまれませんでした。

  • ぴよひめ❤️

    ぴよひめ❤️

    コメントありがとうございます♡
    同じ完母でやはりそれくらい大きくなるんですね♡安心しましたo(^▽^)o
    病院で何も言われなかったら安心ですよね♡
    ありがとうございます♡!

    • 2月8日
じょにちゃん

うちも完母でしたが、3170gで産まれ、2ヶ月で7kgありましたよ~笑
2ヶ月半で夜間授乳無くなり、日中の授乳回数も4~5回程になったのに順調におデブでした!でもやはりミルクと母乳の赤ちゃんは同じ体重でも見た目や肉付きが違うみたいです(*^^*)うちは今1歳3ヶ月ですが離乳食もよく食べ12kg弱あり、相変わらずおっきいですが元気いっぱいに育ってくれています( ¯∀¯ )笑
歩き出すと引き締まって来ますし、欲しがるだけあげても大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ

  • ぴよひめ❤️

    ぴよひめ❤️

    コメントありがとうございます♡
    お返事遅くなってごめんなさい!m(_ _)m
    同じ体重でもミルクと母乳じゃ違うんですねー\(//∇//)\
    たきっこさんのお子様も元気いっぱいなら問題ないですよね♡
    歩きだしたりしたら特に男の子だし😅
    引き締まりますよね!ありがとうございます♡

    • 2月9日