
子供の英語教材について、YouTubeやNetflixも活用していますか?教材は安いものがいいですが、ベネッセの子供ちゃれんじを利用中です。
みなさんは子供の教材など頼んでる方いますか?
ベネッセなど! 私はできるできないやるやらない、
お金などは気にせず、英語を聞かせたいです。
頭の良い子になれ、とも思っていませんが、やっぱり
ある程度は英語に慣れて欲しいなって思っています。
教材じゃなくても、NetflixやYouTubeなどでも
英語関係のもので見せているものはありますか?
私はYouTubeでBaby bus の日本語と英語を
見せてます☺️! 教材でしたら、なるべく安いものが
良いですが…。なにかありますか??
現在7ヵ月で、ベネッセの子供ちゃれんじは
頼んでいます😯!
- めい(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ひかり
頭のいい子に育てたいのでしたら、最低でも2歳までyoutubeなどの動画、テレビを見せない方が良いですよ!
テレビを見せている間は頭が2次元にしか働かない状態で、夜見せている場合であれば子供は刺激に過敏なので脳に残存画像がのこり夜泣き、不眠に繋がります。これが続くと脳ね発育に悪影響を及ぼします。酷ければ自閉症の症状ににた症状や言葉の遅れなどがみられます。
また、七田や家庭保育、保健センターなどでも動画やテレビを危惧しています。
脳の発育にいいのは、テレビを消して静かな環境で、お子さんとお船をぎっちらこ♫などのふれあい遊びが脳の発育にいいですよ😊💕

まーたママ
娘が1歳から、こどもちゃれんじぷち、そのままぽけっとも継続してます。
いつからだったのかはわからないのですが、DVDが日本語と英語で見ることができますよ。
それを見ているだけですが、ABCの歌 や簡単な単語は覚えて歌ってます。
-
めい
そうなんですね!
こどもちゃれんじだけでもそのうち
英語も見れるようになるんですね☺️
いまは、こどもちゃれんじだけにしようと思います!!- 2月2日

退会ユーザー
グッドアンサーがついたあとですみません💦
YouTubeが必ずしも悪になるとは思わないという一つの意見を…
うちの上の娘は1歳過ぎからYouTubeのbaby busやabc kids tv(確か)、bounce patrolなどを見ていました。
2歳になる前に英語で歌えるようになりました。
色も英語と日本語混じりです。
ケータイを渡して放置は良くないですが、曲を聞いて一緒に踊ったり歌ったりするのは英語に慣れるのにはいいかなと思います😊
見せる見せないより、どう見るかが大事だと何かで見ました。
それこそ親との関わりの仕方次第ですね!
-
めい
遅くなりすみません😭
わたしもBabybusみせてます♥
ケータイを渡して見せたことは
ないですが、YouTubeをテレビに
繋いでテレビでみせてます😖
外出先では どうしてもの時は
机に携帯を置いて離してみせてます!
2歳になる前に英語で歌えるのは
すごいですね😯💓
一緒に映像を見ながら楽しんだりも
しようかなって思いました!
ありがとうございます☺️- 2月10日
めい
そうなんですか😭😭😭
今日からテレビでYouTube見せるのは
控えようと思いました😭
詳しく教えてくれてありがとうございます😭!
今日からやめても間に合いますかね…
これからはおもちゃや触れ合って
遊ぶことを増やしていきます☺️💓
ひかり
これからですのでまだまだ大丈夫ですよ😊💕いい子に育って欲しいというお母さんの気持ちがあるからきっと素敵なお子さんに育ってくれると思います😊💕
めい
今日はきちんとおもちゃで一緒に
遊ぶようにしてます💓
グットアンサーにさせていただきました!!
ありがとうございました☺️💓
ひかり
こちらこそありがとうございます😊💕お子様の元気で健やかな成長とめいさんを心より応援しています😊💕