
コメント

彩ちゃんママ
ごめんなさい。
同じ境遇では無いのですが、ファミリーワゴン系に乗り換える話は出ないんですか?
3人チャイルドシート必要だと、セダン系は厳しいですよね。
ベッド型にしないチャイルドシートで、後ろの席の真ん中にママが座るしか無理ですよね。
もう少し年齢差があれば、お尻の下にだけ置くジュニアシートだと、幾らか真ん中の席が広くなると思います。
彩ちゃんママ
ごめんなさい。
同じ境遇では無いのですが、ファミリーワゴン系に乗り換える話は出ないんですか?
3人チャイルドシート必要だと、セダン系は厳しいですよね。
ベッド型にしないチャイルドシートで、後ろの席の真ん中にママが座るしか無理ですよね。
もう少し年齢差があれば、お尻の下にだけ置くジュニアシートだと、幾らか真ん中の席が広くなると思います。
「年齢」に関する質問
一歳になって、取り分けのご飯になってからの方が大変だと思う方いませんか? それこそドロドロの離乳食のときだと、たくさん作って冷凍ストックしておけばよかったのでその方がラクで🥲 世の中の人たちは、このくらいの…
28歳です。 妊娠出産適齢期ですが私が19歳の時に姪っ子が産まれ そこから20歳21歳の時に甥っ子2人産まれて、 当時実家暮らしで一緒に甥っ子たちとも生活して、 オムツ変えたりミルクやったり面倒見たり母親?代わりのこ…
お子さんが小学校中学年以上の方で、学校外で遊ぶ友達がいない方いますか? 習い事などで遊ぶ時間がない方は除いてください。 この年代だと遊ぶ子の固定化とかグループとか出来てきますよね💦 我が子に友達って呼べる子が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miiilk
今下の子に使っているチャイルドシートがベッド型なので、やっぱり無理そうですよね(; ̄O ̄)
もちろん買い替えも検討していますが、大きな買い物になるので現状のままいけるならと思ったんですが…。
彩ちゃんママ
ベッド型のチャイルドシートだと、ママが乗るスペースは無いですね。
チャイルドシート、ジュニアシート使うのは一時なんですけどね…