※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー★
子育て・グッズ

保育園再申請についてアドバイスを求めています。滋賀県在住で0歳8ヶ月の方が相談しています。

保育園落ちました!再申請に来週動かないといけません。
経験者のかた、何かアドバイスあれば教えてほしいです!!
ちなみに、滋賀県に住んでいて4月で0歳8ヶ月です!

コメント

deleted user

どちらの地域かわかりませんが、、、再申請って市役所に、相談しに行く?、って事ですか?
会社には籍おいてるのでしょうか?
フルタイムでしょうか?
正直言いに言っても、何も変わらないと思います

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。
    二次募集のことだと思いますよ😊💦

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あぁ、なるほど〜!再申請ってでも要らなかったとおもいますが、、、
    入れなかったらそのまま引き続き次の年まで募集かけたままになるので、、、動くにも動けないかと、、、

    • 2月2日
  • ぶー★

    ぶー★

    すいません!初めての保育園なので説明不足でした。
    二次募集ですね。希望先を変更する届け用紙が入ってました。
    第一希望をそのままにして、ほかのところも探すという感じかなと思っています。

    • 2月2日
  • ぶー★

    ぶー★

    すいません!!かわりに説明していただいてありがとうございます!
    とにかく焦ってちゃんと通知の中身もしっかり理解せず誰かに何かを聞きたくて…。
    助かりました!

    • 2月2日
かにゃん

大津市、今年も厳しかったようですね(*_*)

二次募集へのエントリーをお考えなんですかね?
もしそうであれば、通知の中に入っていた二次エントリー可能な園一覧の中で、実際預けられそうなところをピックアップする、その中で締め切りまでに見学したい園があれば週明けすぐに連絡する、公立・私立・認可外・保育室など、それぞれの特徴があるので、事前に調べておく、等がこの土日中にできることかと思います◎

  • ぶー★

    ぶー★

    二次募集ですね。初めてのことで説明不足でした(--;)
    ありがとうございます!どうしていいかわからずだったので助かりました!!

    • 2月2日
deleted user

去年1次でおちました。
まず私は認可外を押さえました!
第1希望はそのままで他はまだ望みのあった小規模園に変更しました。
勤務時間も時短でしたが、変更し、心を決めてフルタイムにしました!
なんとか2次で通りました。
現在もフルタイムで働いてます。

  • ぶー★

    ぶー★

    仕事も変えられたんですね。時短で前の職場に戻れることになっているんですが…。
    手堅く可能性があるところを考えておかないとですね。
    アドバイスありがとうございます!

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は内定もらってた会社を時短ではなくてフルタイムにしました!確実に入れたかったので。
    あとはもう小規模園しかないっと思って割り切りました!結果兄弟別々の園ですが、入れて頂いただけでもとても感謝しています。

    • 2月3日
  • ぶー★

    ぶー★

    そういう変更ができたんですね。私は前の職場に戻れることになっているんですが、パートだったので退職しています。点数が低かったんだろなと思っています。
    戻れる職場に相談して一時募集の書類書いてもらえばよかったかなと後悔してます。
    意味ないかもしれませんが(--;)

    • 2月3日