※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(°▽°)
子育て・グッズ

大阪市の保育園通知が心配です。空き情報を確認したら、1歳児クラスは満員でした。復職が不安です。

大阪市にお住まいの方、早ければ今日保育園の通知が届きますね😭

我が家はまだ届いてない(マンションなので、ポストを見に行ってもない)ですが、2月1日発表の認可、無認可の空き情報を見ると震えました😭

1歳児クラス、空きなし!無認可も空きなし!
ついでに隣接区も空きなし!!!

ヒィィィーーーー!!!!復職させてーーーー!!!!

コメント

もんちゃん

二次募集の空き枠情報は見られましたか?
途中入所はゼロですが、4月入所の枠は別にあるかもですよ~
(無かったらスミマセン😭)

うちは第4希望の園で追加募集あったので、最悪でも、そこには入れてるな~って推測しました😁💦笑

早く(合格通知が!)届くといいですよねー♪

  • (°▽°)

    (°▽°)


    コメントありがとうございます😊
    私が見たのは2月1日公表の3月1日受け入れ可能枠でした。4月の入所枠というのとまた別ものなのでしょうか🤔しばらく探してみましたが、見つかりませんでした💦

    我が家は上の子との同時申し込みで、結構攻めた希望の出し方をしたので絶望的です😭💦

    もんちゃんさんは希望ありですね♡ より希望順位の高いところに入れるといいですね👍✨

    • 2月2日
  • 時計

    時計

    横からすいません!
    大阪市のホームページに二次募集の空き載ってますよ〜!
    トップページから、くらしの所の真ん中ぐらいにあります。

    わたしも結果待ちですーー!

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    とんでもありません、コメントありがとうございます😊♡

    それが大阪市のホームページから飛ぼうと思ったのですが、うちの区だけ『ページが見つかりません』って出るんです😭なので、区のホームページを直接検索して空き情報というのを探したのですが…
    もし別に二次募集枠というのがあれば、まだ雀の涙ほどの希望があるんですけど(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 2月2日
  • 時計

    時計

    え〜_:(´ཀ`」 ∠):
    そうなんですね。
    うちの区ですが、一歳クラスで、二次で募集出ていたりしてました。

    なので、まだ希望は捨てないでください!!💦

    • 2月2日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    まだ、すべての区が情報公開できてないかもですね💦
    月曜日に区役所で相談って形になるんでしょうが…
    兄弟同時て、大変ですね💦どうか受かってますように🤲✨

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    ありがとうございます😭♡
    今はこうしたちょこっとの希望が有難いです♡

    家でアワアワしすぎて、夫に『情緒不安定か😂』って言われちゃいましたが、情緒不安定にもなりますー!!笑

    • 2月2日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    届きました!
    予想通りの第4希望園でしたが…笑

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    ご丁寧に教えてくださってありがとうございます😊
    おぉ…第4希望でしたか…
    喜びたい気持ちもそこそこにちょっと残念感も否めない感じでしょうか(^◇^;)?

    我が家は…まだなんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    これ、明日なの??って感が芽生えてきました笑。先ほどゆうパックが届き、ゆうパックじゃなくて通知持ってこんかいって気分でした笑。

    • 2月2日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    そんな感じです~(´・ω・`)
    まぁ第1第2に人気の園希望出してたので、仕方がないですね~

    ゆうパック😱紛らわしすぎてドキドキですね💦
    早く届きますように…✨

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    私も第1、第2は人気の園です…!!
    皆さんの結果を聞けば聞くほどヤバくて笑えてきます😂

    本当、紛らわしすぎて、注文者の夫にイラっとしました笑。

    • 2月2日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    犯人は旦那さんだったんですね💦
    それはイラってしちゃいますね笑

    • 2月2日
あゆ

無認可の空き情報も見れるんですか??

  • (°▽°)

    (°▽°)


    コメントありがとうございます😊
    全てではないかもしれませんが、隣接区も含めて企業型の無認可保育園の空き情報出てましたよ✨

    • 2月2日
えみっこ

今郵便受け開けたら別の郵便が入ってました。ってことは今日の分は終わり??今日届かないんですかね....😭区役所近いから取りに行きたいくらいです。

  • (°▽°)

    (°▽°)


    コメントありがとうございます😊
    終わり(´⊙ω⊙`)!!!?
    この土日挟む感じで終わり?!とんでもない拷問ですね😭

    本当ですよね、希望者は取りに行くって選択肢入れてくれたら、郵便代も浮くのに笑。

    • 2月2日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    横から失礼します
    うちの地域は、土曜日も2回配達があります~
    夕方にもう1回チャンスあるかもですね…
    でも、来るかも~で来なかった時の精神的なダメージ大きいですよね😅💦

    • 2月2日
  • えみっこ

    えみっこ


    聞いてください😭😭
    郵便局に電話したら、基本的に1回配達って。
    ネットには2次調整のことが記載されているのに手元に届かないってなんの拷問ですか😭
    役所も役所だ!まさか業務時間後に出したのではあるまいな!と怒る私です(笑)

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    地域によって配達頻度に差があるんですね(´⊙ω⊙`)←ココに1番びっくり笑。

    業務時間後😂!切手じゃないから消印きっとないですしね笑。
    めっちゃ笑いました、ありがとうございます😂

    • 2月2日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    えー!!?すごく重要な書類なのにー!って感じですね😱💦
    せめて、郵便局行くから渡して下さい~って感じですね笑

    • 2月2日
deleted user

同じくまだ届いてないですが、0歳児も全て空きなし、、😭😭
ドキドキしてきました…😭

  • (°▽°)

    (°▽°)


    コメントありがとうございます😊
    怖いですよね、怖いですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    これ決まらなかったら、会社までの各駅降車で無認可保育所に片っ端から電話する羽目になります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間違ってたんですが、、
    私は2/1時点の保育園の空き状況見てました💦
    4月入所の空き状況見るとちらほら空いてるところありました!
    Ryooさんどうでしょう、、(;o;)

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    私もやっと今発見できました!
    なかなか見つからず、諦めてましたが、すちさんが私と同じく別のものを見ていましたと教えてくださったおかげで、発見できました♡
    数人しか空いていませんでしたが、それでもまだ希望0じゃないだけマシです!😭
    わざわざ教えてくださってありがとうございます♡

    • 2月2日
時計

今、届いてました!!!

区は言えないのですが、大阪市の下のほうの区です!!

  • (°▽°)

    (°▽°)


    キャーー!!怖いーーーー😭💦
    私は真ん中の方なので同じ区ではないと思います。
    夫が集合ポストを確認しに行きますが(←私は寒いから嫌)、昼まで待てと言われてます笑💦

    • 2月2日
  • 時計

    時計

    1歳児で、第3希望の園でした。
    共働きフルタイムです。

    うちの区はそこまで激戦だとは思っていなかったのですが、
    やはり、第1希望は厳しいのですね〜...

    本当に厳しい世の中です。。。

    が、入れて良かったです。

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    ヒィィィッ((((;゚Д゚)))))))
    私と同じ条件です(´;ω;`)
    うちの区もそこまで激戦とは聞いてませんが、隣接の激戦区からの難民がハンパないと聞いています😱

    先ほど第2次募集の枠をやっと確認出来、まだ望みが0となったわけではなさそうなのですが、かなり厳しいですね(´;ω;`)

    ともあれ、内定おめでとうございます㊗️🎉あと2ヶ月、復帰の準備ですね✨

    • 2月2日
  • 時計

    時計

    なるほど〜。となりの区から溢れてくるのは本当に勘弁して欲しいですよね。><
    なんか、この保育園に入れない世の中、、なんなんでしょうね。

    Ryooさんが入れることを祈っております。働くママ、大変でしょうが、頑張りましょうね。

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    そうなんですよ😭それ聞いたときマジか!って思いましたが、大阪市民、皆兄弟と思って諦めました( ;∀;)笑

    お優しい言葉をありがとうございます。先ほど、郵便局の配達員さんが来られまして…何?!∑(゚Д゚)宅配なの?!ってめっちゃ焦りましたが、ただのゆうパックでした笑。

    • 2月2日
いつこは

うちも今届いてました! 第1希望行けました!!0歳児ですが… 旭区です。

  • (°▽°)

    (°▽°)


    きゃーーー!!おめでとうございます㊗️㊗️🎉♡
    第1希望良かったですね(*´ㅂ`*)やっぱりせっかく預けるなら、1番預けたいところに預けたいですよね(*´꒳`*)

    私もそろそろ夫にポストを見てきてもらおうかな…死亡宣告は早い方が傷も浅いはず(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑

    • 2月2日
  • いつこは

    いつこは

    兄弟加点と旦那の低収入(私が働かないと生活できないので)が頼りでした(´・ ・`)
    そして旭区はまだ0歳児は入りやすかったので、良かったです。

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    そうなのですね!
    私は今回兄弟同時申し込みですが、かなり厳しいと思います💦同時申し込みでも兄弟加点があるとギリギリまで思い込んでいた時点で保活失敗してるんですけどね( ;∀;)笑

    • 2月2日
ちぃほ

届きました!
0歳児で第1希望しか出せなかったんですが、無事に😊
短い育休終わりです💦

ほかのみなさんもいい結果でありますように⭐️

  • (°▽°)

    (°▽°)


    おめでとうございます㊗️🎉!!無事届いて&内定できて本当に良かったですね(*´ㅂ`*)♥!!短い育休生活ですが、0歳児からの入所が本当に賢いなぁと思います✨1歳児、こんなに苦労するなんて( ;∀;)

    私はまだ届かないので、気長に待ちます(´-ω-`)

    • 2月2日
  • ちぃほ

    ちぃほ


    ありがとうございます😃
    Ryooさんのとこまだなんですね💦モヤモヤですね😓
    上の子の時に就労証明で上司のせいで0歳児入れなかって苦労したので今回は頑張りました💦
    今は育休取得してからが多いみたいで1歳は激戦みたいですね😖

    • 2月2日
(°▽°)


夕方にやっと通知が来ました✨

私…私…!!!
1歳児クラス落ちました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!!!
上の子4歳児クラスだけ受かりました…!
どうせぇっちゅうねん…😭
上の子だけ受かっても下の子が預けられなければ、復帰できないんですけど(´-ω-`)

月曜日からの二次戦線と無認可戦線を頑張りたいと思います👍
職場に電話するの嫌ですー😭!!笑

もんちゃん

わぁ~大変ですね😱💦
ママさんが悪い訳ではないのに職場に連絡するの気が重いですね😰
なんとか、下のお子さんも保育園見つかりますように…🙏✨

  • (°▽°)

    (°▽°)


    そうなんですよ😭
    けっこう復帰できる?って急かされてたので、落ちましたっていうの気が重いです💦

    かなり通園が厳しくなりますが、しばらくの辛抱だと思って、選択肢広げてなんとか探します😭

    • 2月2日
えみっこ

うちも今日結局、結果が来まして1歳児クラス落ちましたー😭
空いている保育園もどこも通いにくくて厳しいので、もう4月から認可外に預けようかなと思います。

  • (°▽°)

    (°▽°)


    あの後、不幸の手紙が届いたんですね(´;ω;`)
    拷問かと思ったら、不幸の手紙でしたか…😭
    認可外の空きありましたか?
    私は隣接区から通勤各駅の無認可探しましたが、ほとんど空きなかったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 2月2日
  • えみっこ

    えみっこ

    はい、不幸の手紙が届きました😭😭認可外を見学しておいたところがあって今日電話したんですが、事務の方が出勤されていないとのことで月曜に再度連絡することになりました。
    めっちゃ激戦区ですね😭どの辺りなんですか?うちは中央区です

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    私は港区です(´;ω;`)区内でも激戦地域におりまして、全滅しました💦
    港区は認可外も一軒しかなく、もう一軒はインターナショナルスクールです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎今、夫と捨て金覚悟でとりあえず復帰するために、1年我慢して下の子をインターナショナルスクールに入れようか悩んでます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    中央区も厳しいんですね💦失礼ながら中央区の二次募集をチラッと拝見したところ、いくつか枠があったようですが二次募集は望みなさそうですか??

    • 2月2日
  • えみっこ

    えみっこ

    中央区が広すぎて...空いている保育園への交通の便が悪いので悩んでいます。フルタイム復帰なのであまり遠い保育園に入れると8時半の始業時間に間に合わないので....。
    2年間という期限付きの期間限定保育に申し込むか、認可外に入れて毎月認可を待ち続けるか....。後2週間悩んでみます。

    • 2月2日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    確かに…!広いですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)私も似たような理由で希望個数を稼がなかったので💦特に1歳児となると、何年も通園するわけですから考えますよね(>_<)
    私はとりあえず復帰したいので、勤務時間はとことん削ろうかと思ってます💦

    • 2月2日
時計

上のお子さん決まって良かったです。しかし、下のお子さんも決まらないと本当に意味がないですよね。
二次、認可外に決まっても、兄弟バラバラだと送り迎えも大変ですよね、ほんとうにご苦労様です。><

やはり、1歳児ってほんとうに厳しいようですね(@_@)

お母さんは、保活したり、子育てしたり、それでまた仕事もしたり、ほんとうに色々大変ですよね.....


頑張ってください><

  • (°▽°)

    (°▽°)


    そうなんですよね💦
    結局下の子が預けられなくて、復帰できなければ内定取り消しですからね(´;ω;`)
    兄弟バラバラは覚悟の上でしたが(すぐに兄弟加点を使って、途中入所希望で保活し直すつもりだった)、そもそも入れないとは…!!フルタイムっていうところにあぐらかいてました…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    何が大変って、保活って困ってるのは母親だけなんですよね(´-ω-`)夫の他人事のような淡々とした態度が今日は鼻につきます笑。

    頑張って何とか良い案がないか絞ります👍

    • 2月2日