
ハワイに行きたいです!今子供が1歳9ヵ月…飛行機での移動が想像できませ…
ハワイに行きたいです!
今子供が1歳9ヵ月…
飛行機での移動が想像できません。
活発で、お出かけすると
一人で歩きたがったり、
抱っこも嫌!ベビーカーも拒否ということが
多いです。
食事中も落ち着きなくて
すぐ歩き回りたくなります😂
長時間あの狭い飛行機の空間で
寝てくれるのかもわからないし
未知すぎてハワイは無理か…と
諦めモードです。
どうしても大人しくしてほしいときは
youtubeを見せてしまうのですが
それも途中で飽きてしまいます。
実際飛行機で旅行行かれた方
どんな感じで乗り換えましたか??
今すぐでなくても
3歳になる前までに行きたいとは思ってます。
- ままさん
コメント

きょきょ
息子が2歳の時にハワイへ行った事があります。
飛行機で大人しくしてもらえるか母としてはハラハラものでした。
飛行機にもキッズ用の映画はあったのですが、お気に入りのDVDとポータブルのDVD機器、それとシールブックも準備しました。
あと機内で寝てもらえるように、空港までのリムジンバスでは極力寝ないように相手したり、空港ではキッズスペースで思いっきり遊ばせたりととにかく疲れさせる作戦もしました。
2歳過ぎれば状況も把握してくれるで、起きてても座席から離れるなど突発的な行動もありませんでした。
ご参考まで😌

退会ユーザー
その月齢のときに片道七時間ほどの飛行機で海外行きました。
行きは夜の便ですが空港で寝てしまい飛行機の中で寝ませんでしたが
大きく騒ぐこともなく
歩きたくなったらベルトサイン消えてるときに機内散歩したり
絵本、お絵かき、動画などしてなんとか大丈夫でした!
帰りは午前中の便で五時間ほどの距離でしたが
朝から機嫌が悪くて終始ぐずぐず
最終的には泣いてしまいある外国女性に怒られてしまい
CAさんがかけつけてくださり
それでも泣いたりぐずぐずの繰り返しで大変でした。
それまで飛行機大好きな子で飛行機のおもちゃでよく遊んでたけど
今は全く飛行機に興味ないです💦
私は旅行ではなく国際結婚だったので連れて行ったけど
いやいや期の子供には辛い思いさせたと思ってます。
なのでいやいや期が終わったときか4歳くらいまでは海外旅行控えたほうがいいかもしれないです。
-
ままさん
泣いて他のお客さんに怒られたんですか😭😭それは大変でしたね😭というか外国人と日本人じゃまた違うし、怒られたらあたしも泣いてしまいそうです😭やはりある程度言葉も理解して、状況もわかるようにならないと色々大変そうですね…飛行機代がかからないうちに…とか思いましたけど無理はよくないですね😭
- 2月2日

ママ
1歳半2歳前とヨーロッパ行きましたが、お気に入りのおもちゃ、新しいおもちゃ、おやつを大量に持って行きました。どうしてもぐずりそうになった時は授乳してました。2歳くらいだと卒乳してるお子さんも多いと思うので、授乳は無理かもですが、これがあれば泣き止む!みたいな必殺技が長距離の飛行機には必要かと思います。
ハワイだと行きは夜便だと思うのでぎりぎりまで起きてもらうようにすれば、眠り浅いタイプでなければ寝れくれると思いますよ。2歳くらいだと抱っこで長時間寝るのはつらいので、フライトットみたいなものを持っていくと親は楽ですよ。
-
ママ
あと、私は子供が歩き回って迷惑になるのが嫌だったので、飛行機乗る前にキッズスペースで遊ばせその間に靴を隠して乗っていました。そうすると歩き回って迷惑かけることもなかったです。
イヤイヤ期がはじまってるときにも近場の海外にいきましたが、親の声のかけ方、対応の仕方でそこまでぐずることはなかったので、イヤイヤはそこまで問題ではないかなと思ってます。とにかくどんな月齢でも親がおとなしくさせる方法がわかってるなら大丈夫だと思いますよ。もちろんその方法が100%大丈夫といえるわけではないと思いますが、ある程度きくと思うのでそこまで心配しなくてもいいかなと思います。
飛行機は耳抜きしてあげれば、特別人見知りな子ではなければなんとかなると思います!諦めずに、海外旅行頑張ってください!- 2月1日
-
ままさん
こまかく教えていただきありがとうございます!疲れさせるのはポイントですね!!まだ言葉も周りの状況も理解できないので、子供の様子みて行けるタイミングで行きたいなと思いました😭🙏ちゃんとベットや布団でないと寝られないみたいで眠いのに寝れなくてグズグズすることがあるので、飛行機の中で寝てくれるか心配です😭
- 2月2日
-
ママ
下の子はベットでも熟睡できない子で、小さいときは2時間おきに起きてましたが、1歳前はバシネットでよく寝てくれました。一歳半ごろはバシネットで寝かせようとすると起きてしまい、ずっと抱っこで寝て腰がつらかったです😭でもなんとかなりましたよ!
- 2月3日

マッシュ
1歳8ヶ月でハワイ行きました✈️
うちの子は比較的大人しい方なので、ポータブルブルーレイやタブレット、機内のエンターテイメントでなんとか過ごせました😀
こればっかりはお子さんの性格によりますよね…
最近だいぶ意志疎通が出来てきたので、3歳ぐらいになればこっちの言うことも聞いてくれやすくなって機内なんかもだいぶ過ごしやすいのかなーとは思います🤔
-
ままさん
うちの子おとなしくないので落ち着きなくて歩き出したくて仕方なくて騒ぎそうです😭😭
やはり意思疎通できてからの方がいいですよね…飛行機代がかからないうちに行ければと思ってたんですが無理していっても楽しくないですよね😭- 2月2日
ままさん
やはりまだ言葉や状況がよくわかってないと色々大変そうですね…
荷物もたくさんですね😭