予防接種には飲むタイプもあり、3万円ほどかかるようです。皆さんは受けましたか?
2ヶ月になると、予防接種が始まるかと思います。そこでいくつか説明をうけましたが、飲む予防接種?もあるということで、3万円ぐらいかかるみたいですが、みなさんやられましたか?
- 元旦ベビー☆(9歳)
コメント
.:*Luuunan*:.
任意のしかしてませんよ!
rhy
ロタですかね?
やりましたよ(*˙˘˙*)ஐ
-
元旦ベビー☆
ロタ!なんかそんな感じのやつです(^_^;)やられたんですね。
回答ありがとうございました☆- 2月8日
-
rhy
やりましたよ(๑´ㅂ`๑)
ほぼ、3歳までにかかるみたいなので予防しとけば重症化しないのでしましたよ!- 2月8日
-
元旦ベビー☆
やはり、やった方が子どものために、なりそうですね(;o;)
考えてみます!!- 2月8日
y&s mama
飲むタイプはロタですよね??
うちは子供達ロタやりました(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
パパと重症化を防げるならやろうか!となりました。もちろん任意ですし金額も高いのでよくパパさんと相談して決められるといいですね!
我が家のかかりつけ小児科一回13000円で二回接種です!病院によっても金額が違うので確認してみるといいですよ☆
ロタに関しては6ヶ月までだったかな?に二回接種しないといけないのでやるなら接種可能な月齢になってから早めをオススメします!
これから予防接種ラッシュですね!風邪とか引かずにスムーズに打てるといいですね♡
-
元旦ベビー☆
yui_shunママさん
私も主人に話し合って決めます。
重症化になるよりいいですよね(^_^;)ありがとうございます☆- 2月8日
koro.❁
私もロタ受けさせましたよー!
どっちみちかかってしまうにしても、重症化を避けれるなら…と思ったので(^^)
B肝もやりました!
私自身 医療福祉関係に従事していて、高校の頃に予防接種しました。
保育園での噛みつき事故からの感染例もあるとのことで、お金はかかるけど受けてさせました。
-
元旦ベビー☆
前向きに検討してみます(^^)
B肝も任意ですか?
すみません。なにも分からなくて…- 2月8日
-
koro.❁
いろんな意見があるから難しいですよね(*_*)
定期にしようという動きがあるみたいですが、
今のところまだ任意ですよ(^^)- 2月8日
TkG
うちも任意のロタ、B型肝炎
受けました!
予防できるものはしてあげたいなと思うのと4月から保育園に通うので…
病院によって金額が違いますがだいたい1回の支払いが2万円でした!>_<
B型肝炎はもしかすると今年定期化するかもしれないと噂が、流れていますよね!
もう少し様子を見てもいいかもしれませんが、保育園など何処かへ預けたりする事があるようでしたら、早めの接種がいいそうです(^^)
-
元旦ベビー☆
そうなんですね(^^)
なかなかお金がかかりますね(^_^;)
でも、子供の為ですね!!
主人と相談して決めたいと思います(^^)ありがとうございます☆- 2月8日
玉手箱
ロタとB型肝炎、本日受けに行ってきます(^_^)
市によって金額が違うと思いますが、助成金が出るかもしれないので、一度調べてみると良いですよー(*^_^*)
私のところは、助成金適応でロタ(3回のタイプ)とB型肝炎で1万円です。
退会ユーザー
午後受けに行ってきます!
ロタとB型肝炎もやります♪
自費なので医院によって金額異なりますが、ロタは1回15,000円でした(;_;)
B肝は市から助成が3,000円出ます!
-
元旦ベビー☆
前向きに考えてみます(^^)
やはり、そのぐらいの値段はするんですね(^_^;)
気を付けていってきてください☆- 2月8日
元旦ベビー☆
そうなんですね(^^)
ありがとうございます☆
まるまる
定期のじゃなくて?
.:*Luuunan*:.
あ、定期でした💦