※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ともママ
お金・保険

扶養内で働くと月いくらまで稼ぐことが出来ますか?いまいち分からなくて💦

扶養内で働くと月いくらまで稼ぐことが出来ますか?いまいち分からなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

年間103万だった気がするので8万ちょいかな?と思います!

Maa

扶養というのは、税法上の配偶者控除のことでしょうか?

2018年1月1日から、配偶者控除及び配偶者特別控除の仕組みが改正されています。
それにより、103万円を超えても150万円までは配偶者特別控除によって、配偶者控除と同様の控除額38万円を受けることができますよー(^^)

しかしながら、130万円以上になると、ご自身の勤務先の社会保険に加入しなければなりません。社会保険料の負担が発生します。ご注意下さい。

  •  ともママ

    ともママ

    分かりやすい回答ありがとうございます!✨130万までは旦那の会社の社会保険に入れるんですね😂そうすると10万くらいは扶養内で働けるということですね💡

    • 2月1日
  • Maa

    Maa

    ひとつ補足させていただきます!
    従業員501人以上の企業で働く場合は、年106万円(月8万8000円)以上になると、強制的に社会保険加入になります。旦那さんの会社の社会保険には入れませんので、ご注意くださいね。😅

    • 2月1日
  •  ともママ

    ともママ

    ありがとうございます😊

    • 2月1日
sa-ya

103万だと思いますが、上の方が言った通り月8.5万くらいが限度です。
8万稼ぐには、時給900円で計算すると週5日、4〜5時間程度になります。
お子さんの体調不良などで休む事もあるかと思うので103万超える事ってまぁないかと思います。