

ありさまま
うちの子は5ヵ月くらいから知らないおじさんがダメで話しかけられると泣きます!
あとおじいちゃんもダメで近づくと必ず泣くのでおじいちゃんショックうけてますw

はる
3カ月から人見知りしてます。同居の義両親には特に^_^;
6カ月頃から人見知りが始まるみたいですが、早い子は3カ月くらいから人見知りするみたいです。
最近は抱っこしてる人がママか確認してから泣いてます!

リトルミー
うちの子は5ヶ月くらいから人見知りするようになりました!
同居してるし、いろんな人が家を出入りするので、いろんな人の顔を見てるほうではあるんですが、それでも私以外の人に抱かれたりするとエンエン泣いたりします(笑)(*^^*)

kuuumama
旦那の祖母に抱かれると
泣くんですよね。(笑)

kuuumama
少しずつ人見知りしてるて
思ってもいいんですかね?

kuuumama
やっぱりママが1番ですね!

つくつく
私の娘(10ヶ月)は眠い時やお腹の減ってる時以外は人見知りしません!なので誰にでも手を振って笑ってます!笑
ですが、姪(4ヶ月)はすごく人見知りで親じゃないと基本泣いて泣いてすごいです(;_;)

はる
そうですね。人見知りかな(._.)
私は一番近くにいて、泣いたら来てくれる人を覚えてくれたのかな…と思っています。
最初はママ、次にパパや祖父母、よく会う人という感じで安心できる人、大丈夫な人を少しずつ増やしていっているとも聞いたことがあります。
コメント