
コメント

なずたさ
1人目の時ほんとそんなかんじでした、、、
4月に出産して産休手当が 9月とかすぎてた気がします、、育児給付金に関しては12月とかでした、、
なんかわすれられてるのかなとかイライラしてきてたので 思いっきって電話して結局その電話で手続きに行ってくれたぽくて、、
気まずいけど生活かかってるし思いきって職場に電話した方がはやいかもしれません、、

まゆ
産後5ヶ月の時に受け取りました。
時間がかかるみたいですね…。
-
しの
5ヶ月だともうすぐです!
早くほしいです〜😖- 2月1日

あお(25)
私の場合は
出産手当金は産後4ヶ月後に
育児給付金はその2ヶ月後から
支給されるようになりました。
お金が入るまでしんどいですよね😭😭
-
しの
私は扶養内パートなので手当金もなく...しかも切迫で産休より1ヶ月も早く休んでるのでもうほんとお金がなくて😭
季節柄どこもいかないのでお金使わないのが不幸中の幸いです笑- 2月1日

ムーミン
こんにちは😊
9/25に出産しましたー
この前、職場に用事があって行った時についでに
育休手当て入ったら通知来ますか?
と聞いたら、
「通知は行くよー、でも初回は場合によっては3か月後(2月中旬?)とかに入る事が多いみたい。」
って言われました(>_<)
待ち遠しいですよね💦
-
しの
こんにちは!
出産日近いですね😊
昨日職安に電話した時は、通知が届くよりも、振込のが早いこともありますって言われたので、昨日今日とインターネットバンキングで残高確認しましたが、入ってませんでした😞
やっぱり2月中が濃厚そうですね😅- 2月1日
-
ムーミン
児童手当みたいに、何日に振り込みって決まっていれば良いのにって思います😅
私は、育休開始が11月21日あたりからだったはずなので、まだまだだと思いますが…しのさんは、そろそろ振り込まれてても良いですよね💦
あとは、職場でいつ登録?申請?してくれたかにもよると思います(>_<)- 2月1日
-
しの
私と数ヶ月違いで出産してる職員が2名いて、私より先に出産してるので、他にもそういう人がいますし、申請には忘れず行ってくれる筈なんですが...。
待ち遠しいです😖- 2月1日

YーRーS
9月11日の出産ですと育休が12月上旬からなので、お勤め先が偶数月申請の会社であれば2月に初回申請、1週間後くらいに振込だと思います。
奇数月申請なら1月中ですが。
申請は2ヶ月に1回が多いですが1ヶ月ごとに申請してくれる企業もあるのでお勤め先にどちらかだけでも聞いてみると良いと思います。
-
しの
育休は11月7日からのはずなので、2ヶ月経過しました!なのでそろそろではないかとは思ってるんですが💧
やはり職場に確認するしかなさそうですね😞休み明けにでも電話してみます😊- 2月1日
-
YーRーS
すみません。1ヶ月勘違いしてました😭
- 2月1日
しの
そうなんですね!
実は今まで仕事辞めたりしてて、育休手当もらうの初めてでよくわからなくて...💧
やっぱり電話するしかないんですね😔