
コメント

ぽぽ
げっぷの代わりにおならでしてるんだと思います😅うちの子もそうでした。
出るときは出るけど出ないときは出ない。
トントンしたり、背中をさすったりして出ないときは、諦めて吐き戻ししても詰まらないよう横向きにして寝かせてました。

あ
ゲップ出ないとおならが出ますよ!
私は最初はゲップさせてなかったのでめっちゃおならしてました(笑)
ゲップ出なくて寝れない時もあります🙄
-
ナッツ🥜
1時間に何回するんだ!!ってくらいオナラしてますw
苦しそうにして寝れないの可哀想で😭- 2月1日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
うちの子は2人ともオナラ派でした。ゲップででないとオナラでだすので。
-
ナッツ🥜
うちの子もオナラ派なんですね😳💟
- 2月1日

ママ
うちの子もです!おならが多く、よく唸ってました!
心配なので10分は抱っこで様子見てましたよ!
そんな息子も3ヶ月頃からは何もせずにゲップしてくれます!
-
ナッツ🥜
抱っこは縦抱きでしょうか?🤔
何もせずゲップしてくれると安心ですね( o̴̶̷᷄௰o̴̶̷᷅ )- 2月1日
-
ママ
縦抱きで5分くらいトントンしたりしても出なかったら、横抱きの頭を気持ち高めに上げて様子見てましたよ!
一回ベットに置いたあとすぐに吐き戻しがあって怖かったです😭そこから、10分はゲップが出なくても様子見てます!- 2月1日
-
ナッツ🥜
わかりましたやってみます🥺💖
私もこの前一緒に横になってたら口からツツーっとミルク垂れててビックリしました怖かったです😭笑- 2月1日

みーママ
うちの子はゲップよりはおならでした!笑
最近は自分でゲップが出来たり出なかったらいつも通りおならって感じです😋
おならが出ていれば大丈夫だとは思うのですがお腹にガスが溜まると苦しくなるのでその時はお腹のマッサージとかしてあげれば良いと思います❤︎
-
ナッツ🥜
自分のオナラで起きてしまうほど豪快なオナラしてますwwww
マッサージですね!😳わかりました☺️- 2月1日
ナッツ🥜
そうなんですね!😳
今晩横にしてみます🙇♀️