
コメント

退会ユーザー
トマトチキン煮込みです♪
余ったら次の日パスタで食べます☆

yaomama
麻婆豆腐ですね。ウチはひき肉多めにして、うずらの卵も入れて、カレーのようにご飯にかけて食べてます。
-
まるこ
麻婆豆腐をご飯にかけるんですか😳
それまた美味しそうですね👏🏻
麻婆豆腐は手作りじゃなく
市販の元からしか作ったことが
ないのでさっそく調べて
挑戦してみますね (*´`)- 2月8日

Y❤︎
卵巾着ですかね(--;)
油揚げを開いて中に卵を入れ、
水、醤油、みりん、砂糖、本だしで味付け、
あとは煮るだけです(笑)
-
まるこ
醤油砂糖味醂お酒ってなんの
味付けにも美味しくて
最高ですよね (*´`)
毎日洋風和風と交互に作っているので
和風Dayに作ってみたいと思います🌶- 2月8日

退会ユーザー
簡単で好評なのが鶏つくねです(๑^ ^๑)
鶏ミンチに白ネギと食感の為にエノキを荒みじんにして卵入れて捏ねて、コロッケくらいのサイズにして焼いて、醤油とみりんのタレで絡めて出来上がりです!
千切りにしたシソと食べると美味しいですよー✨
-
まるこ
つくねとか難しいイメージがあって
まだ未挑戦です~_~;!!!
子供にも好き嫌いはさせたくないので
今のうちからたくさんつくねの
練習しておきますね\(^o^)/- 2月8日

おさつ
最近食べて美味しいー!と思ったのはトンテキですヾ(*´∀`*)ノ
にんにくしょうが醤油みりん酢さとう酒を味見ながら合わせて焼くだけです!たまねぎおろして入れても美味しいと思います!←次は入れようと思ってます♡
-
まるこ
残念ながら豚肉がどうも苦手で
どう調理しても食べられないので…
旦那さん用に作ってみたいと思います😊🙏🏻- 2月8日

退会ユーザー
豚の角煮です。
大根も入れるとすごく美味しい(*´ω`*)
あと、金目の甘辛の煮付けです
-
まるこ
豚肉が食べられないので残念です…
角煮って凄く時間がかかるイメージがあります~_~;手のこった料理されてるんですね…すごい(*´`)- 2月8日

ビッグマム
うちわなんちゃって一口トンカツですかね(。◕ ∀ ◕。)
豚バラに豆腐いれてそれお一口サイズにして終わり(^ ^)
旦那さんがお肉揚げ物好きなので一口トンカツとか豚バラの梅シソ巻きとかが手軽でいいです(o^^o)
-
まるこ
皆さん豚肉料理をたくさん
教えてくれますが豚肉が
食べられないので…笑
男の人はボリューミーで
子供っぽい料理を好みますね(*´`)
私はお魚とか野菜系が好きです!
旦那さん用にまた挑戦してみます😊- 2月8日

mami26
今日の晩御飯は麻婆豆腐です❤
レトルト使わなくても簡単に作れるし何が入ってるか分かるのでお勧めですよ(♡˙ᵕ˙♡)
あと妊娠中は鉄分補給に小松菜をよく使って♪
毎日の献立大変ですよね😅

いずむ
最近1番好評だったのが鶏の手羽元のグリルです!名前だけ聞いたら難しそうだし、手羽元って焼くときの火加減を失敗すると、生々しい血が出たりして難しいじゃないですか💧?でも、めちゃくちゃ簡単で安くてボリューミーで美味しいんですー!
手羽元をニンニクチューブ、塩、ブラックペッパー、ごま油と一緒に袋に入れて適当にモミモミ。
そのまま20分ほど時間を置いて、魚焼きグリルに乗せて15分!
途中で裏返して焦げ目をつけて完成です❤️
ブラックペッパーのほうが美味しいですが、なければ塩こしょうで代用しても大丈夫だし、急ぎのときは調味料を濃いめの味にして時間を置かなくても大丈夫です( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
醤油とニンニクとみりんの味付けで揉んでもいいし、塩レモンの味付けでもいいし、コチュジャンと味噌と酒と醤油で味付けてもいいし、レパートリーは無限大だし最高です٩(ˊᗜˋ*)
ついでにししとうや南京などの野菜も一緒に焼いちゃいます(笑)野菜は塩こしょうだけにしたほうが美味しいです!
つけ置きの時間のあいだにお味噌汁作ったり、焼いてる間にごはん炊いたりして時間も短縮できます!
魚グリル洗うの面倒くさいけど、夜のうちに洗剤を軽くつけて翌朝サッと洗うと簡単です⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
まるこ
トマトチキンいいですね〜(*´`)
早速レシピ調べてみます😊💕