
冷蔵庫のサイズについての質問です。娘が産まれたので引っ越すことにな…
冷蔵庫のサイズについての質問です。
娘が産まれたので引っ越すことになりました。
冷蔵庫を新しく購入するつもりです。
そこで、サイズはどのくらいの大きさがいいのかみなさんの意見をききたいです。
現在、1ヶ月の娘と私たち夫婦の3人で、150リットルの2ドアの冷蔵庫です。主人が結婚前から使用していたものをそのまま使用してます。
あまり料理が得意ではないので、窮屈ですがなんとか間に合ってました。
しかしこの先、子供の離乳食や栄養の為にも料理をもっとしていかなくてはならないので大きな冷蔵庫を買おうと思います。
350〜500リットルくらいなのかなとは思うのですが、サイズと値段に幅がありすぎてよくわかりません(´;ω;`)10万くらいするみたいなので壊れるまで長ーく使う予定です。
子供はもう1人欲しいので、将来的には4人家族になる予定です。
4人家族の方、今の冷蔵庫のサイズとサイズ感はどうですか?
参考にさせてください!!
- すまいる(6歳)
コメント

ha♡♡
もともと350くらいの使ってたんですけど
離乳食のストックや食材でパンパンで😰
500リットル買い替えました\(*ˊᗜˋ*)/
HITACHIで値段は15万くらいでした\(*ˊᗜˋ*)/
でも、今のアパートに500の冷蔵庫玄関から入れれなくてクレーン使っての釣り上げだったので3万くらい別にいりました😱

hä-yϋ♡mämä
うちは夫婦と幼児、乳児の4人家族ですが、今350使ってますがかなり窮屈です😭
私の収納の仕方の問題かもですが💦
500くらいは余裕持って欲しいとこですね😱
-
すまいる
皆さん500がオススメみたいですね!
私も収納苦手なので余裕持って500で探そうかなぁ、、、でもいいお値段するから悩みます(´・ω・`)
洗濯機は何リットルのを使用してますか?- 1月31日
-
hä-yϋ♡mämä
電気代も大きい冷蔵庫の方が安いとも聞いたことがあるので、スペースがあるなら500以上がいいと思います☺️
私も今離乳食のストックで冷凍庫がパンパン、野菜室は愛犬達のフードで貸し切り状態、冷蔵室は上の子のお菓子やヨーグルトやフルーツ、食材などで全く余裕がないです😂
洗濯機は10キロです!これ以下だったら家族4人やれる気がしません(笑)- 2月1日
-
すまいる
大きい冷蔵庫の方が安いって初耳です😮
キッチンの角のすき間に冷蔵庫いれる感じなのでスペースとの相談になりそうです😥まだ部屋が受け渡されてないので鍵もらったらすぐ測ろうと思います!!
離乳食になったら冷凍庫が重要になってきますよね〜お値段とサイズと相談してなるべく大きいの買いたいと思います!
皆さん10キロなんですね!
回すのは1日1回ですか?- 2月1日
-
hä-yϋ♡mämä
離乳食のストックだけで冷凍庫はパンパンになりますね😅
初期とかならまだいいんですが、後期になり3回食となると1週間まとめてとなるとかなりの量になるので💦
何故かベビーフードには頼りたくない変な意地があるので😱
大きい冷蔵庫羨ましいです〜!私も旦那におねだりしてみようかな(笑)
洗濯物は1日1回だったり2日に1回だったり1日2回〜3回だったりとバラバラです!
昔は5キロで毛布洗ったら壊れたので(笑)今は大きめ毛布も洗えるので助かってます😃- 2月1日
-
すまいる
1週間まとめて作っちゃうくらいお料理上手なんですね(*´꒳`*)羨ましいです。ベビーフードはそんなに量ないのに意外と高くてびっくりしてます笑。私もお出かけの時以外は手作りで頑張りたいです!冷凍庫は重要ですね♪
大きい冷蔵庫のお値段ヤバいです😱
どうしようかなぁ…
毛布洗って壊れるとか最悪ですね😭
ちゃんと脱水までしてから壊れてくれましか?笑
7キロにしようかなーって思ってたらみなさん10キロが多い!やっぱりお子さん大きくなると洗濯物増えるんですかね?(´・ω・`)- 2月1日

マカロン
4人家族で500ちょっとの使ってます!
ビールや野菜ジュース、味噌なんかも結構入れてるのでそれでもいい加減なくらいです😂
-
すまいる
飲み物入れると余裕あんまりなくなっちゃいますよね(´・ω・`)
余裕は欲しいので500〜のを探してみます!あとはお値段と相談します笑
ちなみに洗濯機は何リットルのを使用してますか?- 1月31日

オリオリ
もうすぐ4人家族になりますが今で475lで500でも良かったかなぁというかんじです!
Panasonicのドアがガラストップのやつです。
-
すまいる
皆さん500がオススメみたいですね🤔
ガラストップのやつキレイですよね(*´꒳`*)実家の冷蔵庫のドアはステンレスですが、手の爪が擦れるところが錆び始めててステンレスは絶対無しなんです!
ガラストップはお手入れ楽そうだなぁと思います。
ちなみに洗濯機は何リットルのを使用してますか?- 2月1日

はじめてのママリ
私も一人暮らし用のものから、去年大きいものに買い替えました!
最初冷蔵庫を置く所や廊下の寸法も見て500ℓのものにしたんですが、まさかの玄関扉で入らずで.....😅💦扉外せばギリギリ入るとは言われたんですが、アパートだったのでやめました😅
業者さんが運ぶ前にしっかり測ってくれてたので返品できましたが、最終的には400ℓのものじゃないと玄関扉の加減で入りませんでした😅
うちの場合アパートなので、容量も大事ではあったんですが、サイズ的にこうするしかありませんでした(^-^;
-
すまいる
部屋の中だけじゃなくて玄関扉の幅も重要ですね!
返品できてよかったですね😅
私もアパートなのではもさんの失敗を参考にしっかり測ってから購入したいと思います!
ちなみに洗濯機は何リットルのを使用してますか?- 2月1日
-
はじめてのママリ
旦那にそこら辺任せてて、まさかだったのであららー😵💦って感じでした笑
間抜けな話ですが、参考になれば幸いです😅笑
洗濯機は10kg?水量で言うと78ℓのやつにしました!
洗濯の量だけで考えたら、もう少し小さいのでもよかったんですが、値段があんまり変わらなかったので、大きめ買いました😅
長く使うつもりですし、子ども達も大きくなってくると洗濯の量も増えるかなと思ったので、どうせなら大きいものにしよ!ってことで😌- 2月1日
-
すまいる
うち、旦那がそれやったら大喧嘩になりそうです笑どっちも頑固なので😂
勉強になります!笑
皆さん10キロですね〜
でもお値段あんまり変わらないならどうせなら大きい方がいいですよね(*´꒳`*)
大きくなったら子どもはいろいろ汚しそうだし!
10キロの洗濯機も探してみよ〜♪
丁寧にありがとうございました😊
色々と参考にさせてもらいます(*´꒳`*)笑- 2月1日

まーりん
3人で400ちょいのPanasonicの冷蔵庫です!
が、アパートのキッチンに入らずリビングにあります!笑
でも冷凍庫はパンパンだし、これ以下のサイズは無理だなぁ。と感じています。大は小を兼ねるといいますが、友人は500Lを買って玄関から入らず、ベランダからクレーンで入れていました。笑
-
すまいる
リビングに冷蔵庫!!
飲み物とかアイスとか食べたいとき楽ちんですね笑
400でパンパンなんですね🤔
じゃあ400以上のやつを探します(*´꒳`*)
業者に頼まず、自分たちで引っ越すので新しいアパートの玄関がひろければいいなぁ(´・ω・`)
ちなみに洗濯機は何リットルのを使用してますか?- 2月1日

まーりん
測った時は入るはずだったんですが、私冷凍庫を開けること考えてなくてwwww
玄関だけでなく、階段も測っておいたほうがいいですよ!階段の角で曲がれない!ってこともあるらしいです!
洗濯機は8kgの縦型です!
-
すまいる
ドアの開き方も重要なんですね!笑
今回は一階に住むので階段は大丈夫です(*´꒳`*)だから自分たちでやっちゃおうと思ったわけなんです♪
8キロなんですね🤔
1日1回ですか??- 2月1日
-
まーりん
いいですね!子供が抱っこのうちは湿気を除けば1階がいいです!!私も何度1階が良かったと思ったことか...😭
私は細かく分けて洗うので
1日2回くらいまわしますね!- 2月1日
-
すまいる
湿気と虫と防犯と色々問題はあるんですけど、小さな庭付きなのが気に入っちゃって(*´꒳`*)ミニ家庭菜園楽しみたいと思います笑
買い物したらベビーカーと荷物と、子ども持って上がるの絶対大変ですよね😂
ベビーカー下に置いといたら盗まれそうだし、、、
玄関狭いからどこにベビーカーしまうかも考えなきゃ〜🤔
私も、
旦那の作業着とその他で2回は回さなきゃならないから8キロでもいいかなあ〜🤔
出来れば大きい方がいいけどこれまた玄関の幅が問題になってきますよね笑笑- 2月1日
-
まーりん
お庭付き!いいですね!!
夏場はプールも楽しめそうですね🤗
作業着は大変ですね。。
お子さんもまだ1ヶ月なようなのでまだまだ大人のものとは別洗いになると思うので8kgでもいいと思いますよ!
作業着を2〜3枚洗うとかであれば10kgをおすすめします!- 2月1日
すまいる
離乳食のストックきっと重要ですよね!私もたくさん作りだめして冷凍しておきたいです!
やっぱ500だと15万ぐらいになっちゃいますよね(´・ω・`)
でも、大きいと引っ越すとき色々と大変なんですね。頭に入れておきます!!笑
ちなみに洗濯機は何リットルのを使用してますか?
余裕があったら購入を考えてます。
ha♡♡
HITACHIの冷蔵庫は冷凍庫が広いし両開きのドアが良かったので気に入ってます\(*ˊᗜˋ*)/
洗濯機は10キロです!
私も引っ越す時に先の事を考えてまとめて大きいの買い替えました\(*ˊᗜˋ*)/
TOSHIBAの使ってます😊
すまいる
今、賞味期限までに使えなさそうなものはとりあえず冷凍庫にブッ込んで寿命伸ばしているので冷凍庫広いのいいなぁ😆笑
洗濯機10キロは大きいですね!
まとめて洗えて楽そうです!
やっぱり先の事を考えてかいますよね!もっと下調べして買おうと思います。
参考にさせていただきます(*´꒳`*)
ありがとうございました😊