
コメント

ひとみん
入院はしていませんが、1人目も2人目もつわりかなりしんどかったです😇😇😇
2人目のときは、わたしの実家の近くに住んでいたこともあって毎日母に来てもらって上の子のお世話してもらってました💦💦
ひとみん
入院はしていませんが、1人目も2人目もつわりかなりしんどかったです😇😇😇
2人目のときは、わたしの実家の近くに住んでいたこともあって毎日母に来てもらって上の子のお世話してもらってました💦💦
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもの話です。 よそのお家にお邪魔する時は、裸足じゃなくて靴下履くのがマナーと見ました。 例えばサンダル履いてて、お邪魔するタイミングで靴下を履いてお家にあがるというのは、清潔な靴下でマナーとして成り立っ…
3日前に1歳になったばかりの子について 発達に気になることがあって、誰にも相談できなくて…良かったら経験談などお聞かせください😣 ①最近後追いをしなくなりました。 部屋から居なくなっても全然平気そうです。 たまに…
ジモティって、身バレ?こわくないですか 例えば車のナンバーばれたりしますよね、、 また、家とかも。 そんな事する人いないとは思いますが 解散後後をつけたりしようと思えばできますよね?🥲 そのあたり、どう対策?さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこ
やっぱり母親が近くにいるのは心強いですね!
一人目のとき入院したので二人目ができたとき一人目のお世話ができるか心配なんです。
ありがとうございます!