
2人目出産後、上の子を幼稚園に入れるか悩んでいます。保育料が心配で、幼稚園の教育内容も気になります。現在の保育園には満足しています。
現在、上の子は保育園にかよってますが、2学年差で2人目出産予定です。保育園が現在5万円です。下の子が1才になって保育園に入ると、3歳から保育料無料になったとしても3才になるまでの少しの間、2人分の保育料で7万5千円ほど払うことになります😭
2人目産んで復帰する時は時短で復帰したいと思っています。保育料かなりでかいなーと…
いずれ保育園から幼稚園に入れたいなーと思っていましたが、下の子を考えると保育料が2人目半額になるのはでかし…
自分自身が幼稚園だったので、幼稚園に入れたい気持ちもあります…
みなさんだったら上の子を幼稚園に入れますか?それとも2人とも保育園のままですか?
今の保育園には不満は何一つなく、本当によくしてもらってます!
気になるのはお金の面と、幼稚園の方が教育に力を入れているのかな?という印象です。
保育園がダメって思っているわけではありません!!
- Mama(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

Cocoa
幼稚園にすると、保育園に通う下のお子さんは保育園で第1子扱いの保育料となります。それを考えたら、上のお子さんはそのまま保育園で、小学校に上がってから下のお子さんを幼稚園に入れるのはどうでしょうか?
小学校にお子さんが行くと保育園のお子さんが第1子扱いにされますが、幼稚園と小学校は文部科学省で繋がっているので小学校にお子さんがいれば幼稚園のお子さんは第2子扱いで受け入れられます!
これが無償化になるのでどうなっていくかがポイントだと思います!
Mama
詳しくありがとうございます😄
お金のことを何も考えなければ幼稚園に入れたいとこなんですが…
やっぱり保育園のままがいいですよね✨
ありがとうございます💕