
生後3ヶ月の息子が、急にギャン泣きするようになりました。原因が気になります。
生後3ヶ月(103日目)の息子がいます。
昨日から夜寝る前だけミルクを飲ませるのですが、
飲ませたあと旦那が抱っこしていたのですが
私の顔を見ていきなりギャン泣きしました。
気のせいかと思って泣き止んで
少ししてもう一度私のことを見させたら
またギャン泣きしました。
今日も家にお客さんが来たのですが
特にその人とじゃれていたわけでもなく
いきなりギャン泣きしました。
今までこんなことなく、むしろ滅多にギャン泣きしない子なのでびっくりしてます。
これはなんでしょうか?
- みさき(6歳)
コメント

ちぃ
人見知りの始まりですかね!?
でもミサキさんの顔を見ても泣くのは何故なのでしょうか!?

ひめ
3ヶ月だと人見知りの時期ですよねー
ママでなくのも時期的な物だと思います
パパでギャン泣きの時期もきますし
ママに変わる事もあります
母乳オンリーの人ではあまり聞いた事ない話しですが
うちは、3人ミルクだったので、、
長女は有りましたね^^;
-
みさき
ほぼ母乳でそのあとは私が抱っこしてと泣かないし顔見ると笑うので多分それはないと思うのですが不思議でした、、
そろそろ人見知りときそうですね😨- 1月31日

あやん
人見知りもそうかもしれませんが、私が産院で言われたのはママからはおっぱいの匂いがするから近づくと本能的にお腹いっぱいでも欲しいよーって泣く場合があるよと言われました!
なのでママがいいよー!と顔を見て泣いてるのかな?って私は思いました☺️
ミルクの練習してるのであればしばらくパパで特訓した方がいいかもしれませんね♪
もうママだってゆーのが分かってるのであれば本当愛おしいですよね😘
-
みさき
そおなんですね^^
寝る前だけミルクであとは母乳なのでそうかもしれないですね😄
ミルクも私は母乳が出るのわかるみたいで私があげると飲まないので旦那に任せてます笑
やっとママっていうのがわかってきたと思うと本当愛しいです❤️- 2月1日
みさき
それが不思議で、、
ママがいいとかですかね?
ちぃ
旦那さんが抱っこしてることで泣いてたりするのですか??
でもママがいいって泣く事ってあると思うので人見知りの始まりですかね!
みさき
昨日は旦那が抱っこしててこっちみたら泣き出しました。
まだ何日も繰り返してないのでなんとも言えませんがやはり人見知りですかね😰