
コメント

退会ユーザー
4ヶ月ならまだ1人遊びは難しんじゃないですかね😣💦

退会ユーザー
あと数日で4カ月ですが一人遊びするには程遠い感じです。、自分でモノを掴むこともまだ難しいので。。
うちも抱っこマンですがまぁそんなもんかと思ってます。
-
みう
そうなんですね……
少し安心しました!
ありがとうございます!!- 1月31日

なぁ
一人遊びはもっとあとだと思います!
うちも4ヶ月ですが、機嫌いいと一人で叫んでるくらいなので!
-
みう
確かに……叫んでます笑
ありがとうございます!!
安心しました♥- 1月31日
-
なぁ
一人遊びは一人でおすわりできるようになったり、ハイハイできるようになった頃だったと思います!
全然普通なので安心してください🌟- 1月31日

退会ユーザー
1人遊びっておすわりがしっかりできるようになってからの子の方が多いんじゃないかな〜と思いますよ😣
うちの子も6ヶ月頃でした💡
座れると視点が変わって、周りのものに手が伸ばせるようになったり、あれに触りたい!見たい!と好奇心もどんどん発達するのかな〜と思うので、まだ焦らなくて大丈夫だと思います🙆♀️
-
みう
ありがとうございます♥
安心しました😌- 1月31日

ママ
うちも、もうすぐ4ヶ月ですが、一人遊びは出来ないです🤣
授乳間隔も同じくらいです(^-^)
寝てても一緒に横にいないと、いなくなった気配を感じるのか起きちゃいます😂

退会ユーザー
まだ4ヶ月なのでママに抱っこされて過ごすことがメインでもいいと思います。ママは大変ですがね。
ひとり遊びはまだその子にとってはまだ先で今はママとくっついていたい時期だと思うので、抱っこして欲しいなら存分にしてあげて、授乳間隔もあまり気にしなくていいと思います。我慢などさせる必要はなく欲しがるだけあげていいと思います。
みう
他の方の1日のスケジュールとかみると、3ヶ月後半から一人遊びし始めたとか書いてあったので、私の娘全くしないなーって思って😭
比べるもんじゃないと分かってますが、1人遊びしてくれるとその間に色々できるなーと思って😭笑
ありがとうございます❤
もー少し様子みて見ます!