
旦那のことは好きだけど、お金に関することだけは全く信用していません💦…
旦那のことは好きだけど、お金に関することだけは全く信用していません💦
借金だけはないのですが、それは本当に最低限のこと。
もともとあればあるだけ使ってしまい、更に気持ちが入ると節制ができなくなるので常に目を光らせています🤩
ただ、普段から疑われているのが旦那にバレバレでちょっと預金口座に怪しい動きがあって問いただしたり、私がスマホ(課金)チェックをしたりすると
「そんなに信用できないかよ!」と怒ります💦💦
怒ってもいつもその場限りなのですが、これを続けるとだんだん関係が悪くなってしまうかなーと漠然と思っています。
そこで、堂々とチェックしても怒らない方法とかフォロー方法とかないですかね?
もっとバレないようにこっそりとも思ったのですが、口座の件は結局いちいち聞かないとならないので😨💦
ちなみに、大きいことはしばらくやっていませんが細かい家計の使い込みはちまちまあるので旦那を信用するという選択はありません(笑)
- るりり(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
通帳とかカード一切持たせないのは無理ですか?
うちはそうしてますよー⑅︎◡̈︎*
持たせるのは現金の小遣いのみです!
旦那の口座も全部わたしが管理してます。
課金についてはうちの旦那もかなりゲーム好きなんですけど
課金だけはアホくさいからやめてなって言ってますし月一の明細で怪しそうなのがあれば必ず問いただしてます。約束してることなので、こっちは悪くないんで常に強気です!笑
自分がだらしないから信用されてないだけなのに、信用できないんかよ!とか偉そうなこと言うなよってかんじですね旦那さんw

エイヤ
管理をるりりさんがされては?
-
るりり
がっつり管理はしているのですが、お小遣いが足りなくなると上手く使い込みをする方法を考えてくるので困ってます(笑)
- 1月31日

(๑ ́ᄇ`๑)
お小遣いにしても
たりずにちまちまつかってしまう
ということですか?
私なら旦那さんが持ってるキャッシュカードの口座ではないとこに
お金を移します。
使ってしまう旦那さんも悪いと
思いますが毎回毎回言われてたら
そのうち嫌気がさすだろうし
その使ってる金額がいくらにも
よりますが…
-
るりり
そうなんです!
お小遣いが足りないといつも言ってぃす💦
旦那の友達がみんな独身でお金遣いが荒いのでそれに合わせると足りなくなるみたいですね。
使い込みをされるのはメインの口座ではなくサブ口座なんですが、そこにも多少なり入金があるので入金先を別の口座に変える手続きか新しく何も入らない口座を作ろう思います。- 1月31日

退会ユーザー
お小遣いを上げる代わりにカードなど全部預けてもらうとかするしかないんじゃないですかね?😅
結局毎月お小遣い以外にいくら使ってしまうのかを、何に使うのかを話し合って折り合いつけるしかないのかなぁと💦生活費まで使うとか貯金が全くできないとかではないんですよね??
-
るりり
収入に対して15%くらいお小遣いに渡しているのでそこまで低いとも思えず、お小遣いのほとんどをタバコに使っているのでタバコを辞めさせたい意味でもこれ以上上げたくはないんですよね💦
とはいえこのままでは解決はしないので一度話し合ってみようと思います。- 2月2日
るりり
やっぱりカード類を持たせないしかないんですかね💦
緊急用に持たせているクレカから使い込みがあるのですが、大人としてカードが1枚もないというのは嫌みたいで。
そうなんですよね。
決められた小遣いの中で運用して貯金もできるようになったら信用できるけど、使うだけ使って信用できないのかよ!って新手のギャグかと疑いたくなります(笑)