
コメント

退会ユーザー
まだうまく飲み込むことが出来ないのではないでしょうか⁇ お子さんのペースもありますので、ゆっくりで大丈夫ですよ😃
まずは飲み込むことからだと思います‼️

はじめてのママリ
うちの娘も離乳食始めて2週間ですが、全然食べてくれません。
10倍粥だけの時は口を開けて食べようとしてたのですが、人参をあげ始めてからはもう口は真一文字です😱懲りずに毎日、10倍粥、人参、かぼちゃをあげていますが、なんだか捨てるために作ってるような感じです。。。
今日も無理やり口に入れて、3口食べたかどうかです(>_<)
果物あげてみたいですが、逆に果物しか食べられなくなったら困るな〜と思って、もう少し野菜類で行こうかな…と思っています。
でもパクパク食べてくれる日が来そうにありません💦
-
へいさん
周りはみんな食べてるのに…と思ってしまいますよね?
今日も6ヶ月健診で、母乳メインだから嫌がる子いるから無理しなくていいよ!と言われましたが、焦ります💦
野菜類、作ったのに食べてくれないと悲しいです😭
母乳大好きさんだからご飯いらない!って気持ちで開き直るしかないですかね笑💦- 1月31日
へいさん
飲み込む以前に口開かないんですよね…母乳メインなので大丈夫なのは分かってるのですが焦ってしまいます💦
退会ユーザー
離乳食を始めるタイミングとして、スプーンを口に入れてくれるかどうかだったと思います。スプーンを持たせて、口に入れて遊んでくれたりしますか⁇
離乳食は個人差があるので、気持ちはわかりますがあまり焦ってしまうとご飯の時間が嫌いになることもありますよ💦
へいさん
スプーン持たせると楽しそうに口に入れるんです!
でも、いざ食べ物を乗せて、自分で持たせて一緒にスプーン動かしますが拒否です💦
気長に進めます☆