
コメント

りせ
抱っこして寝る時に毛布などにくるんで温もりをうつしてあげるとよいそうです!
あんまり高音はダメですが電気毛布で温めておいて入れてあげると良いですよ!
布団に寝かせたら電源切ること忘れずにすれば問題無しです!
りせ
抱っこして寝る時に毛布などにくるんで温もりをうつしてあげるとよいそうです!
あんまり高音はダメですが電気毛布で温めておいて入れてあげると良いですよ!
布団に寝かせたら電源切ること忘れずにすれば問題無しです!
「夜間断乳」に関する質問
夜間断乳いつからしましたか! 何日かかりましたか! どんな事をして夜間断乳したか教えてください!🙇♀️ ちなみに、、、 夜間断乳のために今からおしゃぶり買うのは辞めた方がいいですかね😅 哺乳瓶拒否なのですが、一度…
夜中おしっこ漏れ 夜間授乳1回あります。 その時におむつ替えします。 が、朝方になると漏れているせいかぐっすり寝れません。 そろそろ夜間断乳しようと思ってるのですが、 20:30〜朝までおむつがもたないです🥲 お…
1歳4ヶ月息子、そろそろ断乳したいと思っています。 断乳経験者の方勇気をください😭😭😂 ぐずった時にとにかく楽ですぐに授乳していたため とんでもないおっぱいマンです😭😭 夜間断乳は成功してます。 今は寝起き、昼寝入眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キュアサマー
だっこ紐を使わないと、のけぞって怒ってなかなか寝付いてくれないのです。。だから、抱っこ紐からおろすから、余計に起きてしまうのかもしれません。
まずは、抱っこ紐を使わずに寝せる練習をしてみます!!!
りせ
抱っこ紐だったんですね!
抱っこ紐はおろす時結構衝撃ありますもんね( ´•௰•`)
お昼寝とかする子であれば
ぬいぐるみとかとお昼寝して慣れさせたりしてみるといいかもですね( *˙꒳˙ *)
キュアサマー
昼寝は授乳で寝かしつけちゃってるし、夜最初の寝かしつけは、トントン寝で寝てくれるのに、なぜか夜中は、抱っこ紐じゃないと寝ないという。。習慣なんだと思いますが😱
その習慣を抱っこ紐なしにして、おろしても、自然に一緒に寝れるように少し頑張ってみます!