
コメント

mm.mama
分かります(´·_·`)
うちの子もよく口に入れてべーって
吐き出したりします。
一生懸命作ったのにショックですよね(._."ll)
私は吐き出す時や遊びだした時は、
食事を終わらせて、おやつもあげない
様にしてます。それでお腹が減ったら
ちゃんと食べてくれる事が多いです。
mm.mama
分かります(´·_·`)
うちの子もよく口に入れてべーって
吐き出したりします。
一生懸命作ったのにショックですよね(._."ll)
私は吐き出す時や遊びだした時は、
食事を終わらせて、おやつもあげない
様にしてます。それでお腹が減ったら
ちゃんと食べてくれる事が多いです。
「遊び」に関する質問
5歳の女の子への誕生日プレゼント、おすすめありますか? もうすぐ長女の誕生日ですが、本人的にこれといったものがないようです。 マニキュア、クッション型トランポリン、プラネタリウム、アクション系のボードゲームが…
親の目が届かないところで遊ばせられるのって何歳からですか?? お隣のママと話してたら3歳と6歳歳の子供2人だけで虫取りに行って目が届かないところまで行ってしまい、それを「平気平気〜」と特に心配していなくてびっ…
3歳娘が何をするのも遅いです マイペースなお子さんのいるママさん、どうしてますか? 手を洗うだけでも、靴を履くだけでも、とにかく時間がかかる 何度も声をかけて促しますが、遊びはじめたりボーッとしたりゆっくりゆ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
志玲
ありがとうございます^ ^
お腹が空いてないんですかね(笑)
お腹すいて泣いたりしないから、大体の時間でご飯タイムにするんですが、子供の都合は分かりませんね(笑)
おやつ、あんまあげないようにしてみます^_^