
コメント

ゆき
うちもどんなもんかと思ってましたが、早く行くに越したことない感じでしたが、ギリギリにいってもよかったかもと思った記憶があります。(私は1時半前くらいに行ったような)
保育園でちょっと寝てたので、あまりうちはグズグズせず行けました。
グズグズしてる子もいるにはいました☻
内容としては、積み木、指さし→身体測定→内科健診→歯の健診→フッ素だった気がします。20番くらいだったですが、時間的には1時間半くらいだったように思います。
ゆき
うちもどんなもんかと思ってましたが、早く行くに越したことない感じでしたが、ギリギリにいってもよかったかもと思った記憶があります。(私は1時半前くらいに行ったような)
保育園でちょっと寝てたので、あまりうちはグズグズせず行けました。
グズグズしてる子もいるにはいました☻
内容としては、積み木、指さし→身体測定→内科健診→歯の健診→フッ素だった気がします。20番くらいだったですが、時間的には1時間半くらいだったように思います。
「1歳半」に関する質問
ヤマハのリトミック1歳クラスで辞めた方っているんでしょうか? 私のメンタルが限界でもう辞めたいです。 ほぼ愚痴で長いです。 うちの子は発達が遅れてて、1歳半健診でつみき○指差し✖️発語✖️でした。 4組のグループレ…
メガネ何で壊されるの? って笑われたんですけど なんで壊されないんですか?😌 メガネして抱っこしてたらメガネ引っ張られて 床に落とされたり、食べられたり 変な場所握られたりして曲がったり😭 ちょっとしなりのいい耐…
新宿にある消防車の博物館に行かれた方にご質問です。 1歳半の子を連れても楽しめますか? もう少し大きくなってからのほうが楽しめますが? 消防車をみると、ウーと言って喜ぶので1歳半の子でも楽しめそうであれば連…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maa
そんなに慌てなくても大丈夫そうですね😅
それにしてももう少し時間を考えてほしいですね💦ガッツリ寝てる時間ですし😅
詳しく教えていただきありがとうございます😊
ゆき
ギリギリまで寝かせて行くのもありだなと思いました😀
時間などはうろ覚えです。すみません😅めっちゃ待たされた記憶はないです。
maa
保育園ではいつも12時過ぎから2時くらいまで寝てるみたいなので行きの車で寝てもらうしかないですね😅
3,4ヶ月健診よりは人数多くなさそうなのであわてず行こうと思います✨
ありがとうございます😊