※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

エルゴ抱っこ紐のインサートは必要でしょうか?使いづらいとのことですが、大丈夫でしょうか?

2ヶ月と20日です!
このくらい顔あげしますが、エルゴ抱っこ紐まだインサート必要ですかね?(>_<) 背も体重もおおきめなので古いタイプのインサート扱いずらくて…( ;∀;)

コメント

とまと

首はグランとならないですか?🤔

  • さち

    さち

    支えなしでダイレクトに抱っこは恐いのでまだ完璧ではなさそうです(>_<)やめときます!

    • 1月30日
ぶらっくれでぃ

首すわりの判断は素人がするものではないと思います💭

  • さち

    さち

    小児科にいくとき確認してみます(>_<)

    • 1月30日
ぶっちー

私もインサートがいるタイプでした😅
お顔が上がっていても、首が座ってなければまだ怖いかもですねー🤔
足もママのお腹周りくらいに開ければいいですけど、脱臼も怖いですしね😖

  • さち

    さち

    顔あげと首すわりは一緒ではないんですね(>_<)今のインサートはクッションついてるタイプ?のふるいやつで、寒いからとジャンプスーツとか着せると狭くて、インサートいみある?!とおもうくらい頭がとびでてしまって、どう上手くしたらいいのかわからないです( ;∀;)

    • 1月30日
  • ぶっちー

    ぶっちー

    私もそう思っていたのですが、大分では3ヶ月から検診受けれたので、そのとき先生が子供を仰向けのまま両腕引っ張って首がぐにゃんってなったので、座ってないことが発覚しました🤣首の筋肉が強いんでしょうね😁
    うちもそれです!肩の紐の長さを緩めたりしてましたが、抱っこ紐用ケープを使うといいかもですね🤔

    • 1月30日
deleted user

うちの子3ヶ月半で私から見れば完全に座ってると思ってますが私だけが判断するのも不安なので4ヶ月検診で先生に見てもらって完全に座ってると言われるまではインサート使います(*ˊᵕˋ*)♡

  • さち

    さち

    そうですよね(>_<)
    インサートがうまく使えなくて、ベビーカーばかりなんですが雨降ると上の子のお迎えどうしようとあせってしまいました( ;∀;)

    • 1月30日
うぃっちゃん

その頃はインサートのクッション外して使ってましたよ😃

  • さち

    さち

    クッションはずして、足はどうしてました??(>_<)
    穴があいてるかんじになりますが(>_<)

    • 1月30日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    穴?

    脚は、カエル🐸脚にしていましたが、だんだん大きくなると脚も外に出てくるので、出してました。

    • 1月30日