
コメント

やな
1歳1ヶ月ですが、離乳食あまり食べないので150グラムも食べてないです…(^^;
1歳の時から全然量も増えてないです。
ご飯(少し柔らかめ) 60g
野菜 50g
タンパク質40g
ご飯はいつも60g前後で、野菜タンパク質はその時のメニューで変わります。
完食することも稀にありますが、ほとんど食べないことも多々あります…
やな
1歳1ヶ月ですが、離乳食あまり食べないので150グラムも食べてないです…(^^;
1歳の時から全然量も増えてないです。
ご飯(少し柔らかめ) 60g
野菜 50g
タンパク質40g
ご飯はいつも60g前後で、野菜タンパク質はその時のメニューで変わります。
完食することも稀にありますが、ほとんど食べないことも多々あります…
「1歳」に関する質問
お正月に義祖母宅へ行くのは当たり前なのでしょうか? 旦那は毎年義祖母宅で年末年始を過ごして育ってきました。 結婚後、泊まりはないものの義祖母宅へお正月は行くものだと言っています。 義実家へ挨拶へ行くのはまだ…
👶🏻ྀིの1歳の誕生日写真 〇〇(上の子)の時取ったから 撮りたいけど、あーでもやっぱいいかなー。 っていう気持ちと💦 写真だけ撮ってそれで終わりのところが あればいいんだけどさー って相談したら(私がお金出す訳では無い…
月曜日祝日は 私が仕事で旦那が子供たちみてくれてましたが 下の子1歳が 夜中から発熱と咳がひどく 出社してからリーダーにそれは伝えて 熱が下がらなかったら明日病院に行きたいと言いましたが 先週月曜日は上の子が発…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
うちも150食べられることは稀です笑
母乳?ミルク?はどのくらいあげてますか?
たしかにメニューでかわってきますよね!
ヨーグルトあげるとg換算するとすごい食べた気がするけど固形じゃないからあまりgにいれてもなーっておもったり。
みなさん200とか300とかすごいなーって思ってママリ見てます笑
やな
栄養が気になってフォローアップ飲ませてみましたが、全く飲んでくれませんでした…(;_;)
普段は母乳を飲みたい時にあげてます(笑)
日中は4.5時間空いても問題なさそうですが、眠い時や夜間は授乳が多くなってます。
仕事復帰がまだ先なので断乳は考えてません。
周りの同じ月齢の子たちもモリモリ食べる子が多くて、食事量にびっくりしてます(^^;
初めの頃は何でウチの子は食べないんだろうと気になって悩んでましたが、今は食べなくても良いやと思えるようになってきました(^^)