![n.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みしまやで今日鮭買いましたよ☺️塩鮭ですが💦
離乳食のときは茹でて塩抜きしてました👐
![さかみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかみき
松江ではないのですが、隣の出雲市では、藤増ストアには、比較的魚がありますよ!その場で無料でさばいてもくれます!
-
n.s
藤増ストア!初めて聞きました😳調べてみます😆
- 1月31日
-
さかみき
出雲にしかないので、何店舗かあるんですが、古志の藤増が一番いいとおもいます。
- 1月31日
-
n.s
古志ですね!また出雲行く機会あれば覗いてみます😊
- 1月31日
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
松江市在住です(*´ω`*)
鮭やマグロ、お刺身で探してみてはどうでしょうか?
時期もあるかもですが、どのスーパーでもよく国産でありました!
お刺身なら鮭も塩抜きいらずですし、骨抜き等もなく、少量でも買えるので楽チンでしたよ♪
もし、もう探されてたらすみません(。>д<)
-
n.s
お刺身用で探してるんですが、マグロも鮭も国産はなくて…😭時期的に厳しいかなーと思ってはいるんですが…😰
- 1月31日
-
めー
そうなんですね、すみません😭
私が買ってた頃はホックやイオン、みしまや、マルマンでよく見かけました!
見つかりますよーにっ(。>д<)- 1月31日
-
n.s
いえいえ、こちらこそ書いてなかったので…😭
一昨日ホック行ったんですが、マグロは台湾、鮭はノルウェーしかなかったです😭イオンとマルマンまだ見てないので行ってみます🌟- 1月31日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ラパンでよく買ってました🎵
-
n.s
ラパン!結構いい食材多いですもんね😌行ってみます!
- 1月31日
-
はる
今の時期なので鮭はないかもしれないですが😭
お刺身は魚によってはその場でさばいてもらえたりするので新鮮でいいですよ☺️⤴️- 1月31日
-
n.s
鮭はなかなかないですよね😭
捌いてもらえるのは助かりますね😊- 1月31日
退会ユーザー
子どもが食べるのでいつも国産のもの買ってます☺️
n.s
塩鮭、塩抜きしたら完全に抜けますか😳!?市販のものって結構塩辛いので買うの躊躇してしまって…😰
退会ユーザー
塩鮭からいですよね😓でもうちの子の離乳食時期には生鮭が売れてなくてどうもしようがなくて💦初めの頃はお湯2~3回変えて茹でてしっかり塩ぬきしてました。もぐもぐ教室でもそれで良いと言われました☺️🙏
n.s
そうなんですね!離乳食教室行ってみたいと思いながらなかなか行動に移せずにいます😅みしまやまた覗いてみますね😊