
生後21日の赤ちゃんのおりものについて、助産師に相談したが取れず、どうすればいいか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後21日の女の子の赤ちゃんを育てています。
産まれた時からお股の中に白いおりものが付いています。
入院中に助産師さんに聞いた際には、「あまり気にしなくて良い」「お風呂で軽く洗ってあげればそのうち取れる」というようなことを言われたので無理矢理拭かなかったのですが、今もおりものが溜まって取れていません。
たまに綿棒で少しだけ取るのですが、結構多くてしっかりくっついているので、強く取るとよくないかなと思い、放置しています。
同じような方がいましたら、どうしているか教えてくださいm(_ _)m
- かぼちゃまん(シンママ)(9歳)
コメント

yuuuni
胎脂なのかおりものなのかよくわかりませんでしたがうちの娘も付いてました!
いつまであったかは覚えていませんがなんだこれ!?と、結構苦戦したのを覚えています(^_^;)
お風呂上りにベビーオイルつけた綿棒を線に沿わせてクルクルって回して取ってました。

サクラ
女の子はみんなついてますよ😃
焦らずに、お風呂の時に少しずつ洗ってあげてください❗
-
かぼちゃまん(シンママ)
そうなんですね!!
少し安心しました(*^^*)
お風呂でお股を洗っているのですが結構奥の方についていて、オムツ替えの時に広げて分かるくらいなのです(*_*)- 2月7日

ai.das
うちの娘、生後19日ですがお股に白いカスのようなものが付いています!
退院時沐浴指導があり、助産師さんに聞いたところ、胎脂らしいです^ ^気にすることないとおっしゃってましたー
だから自然に取れていくと・・・
私は無理やり取るようなことはしてないです。沐浴時も普通に洗うくらいです。
-
かぼちゃまん(シンママ)
おりものではないんですね!少し匂いも気になったので(--;)
自然に取れるのを待った方がいいんですね!- 2月7日

ぽっぽぽー
うちの子もありましたよ!
調べたら白いものは胎脂みたいで、放置するのは感染しやすい部分なので洗ってとるようにと書いてあったのでそのようにしました!意識するように洗うようにしたら、徐々に取れていきましたよー^_^
-
かぼちゃまん(シンママ)
なるほどです!
綿棒で無理矢理取らずに、沐浴時に意識して洗ってみます!- 2月7日

4児♡mama
うちの子もついてますよ!
軽く洗ってあげてくうちにだんだん
なくなるから心配ないよって
言われてそのまま洗ってくうちに
取れるの待ってます(^^)
今月末で3ヶ月になりますが
ほとんど取れて綺麗に
なってきてます!
-
かぼちゃまん(シンママ)
安心しました!
無理して取らずに沐浴時に洗ってみます!- 2月8日
かぼちゃまん(シンママ)
全部取ってしまって大丈夫なのでしょうか??
割れ目の隅々まで結構付いていて(;゜0゜)