![agtm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ririi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ririi
子供たちが成人するまで20年。その後夫婦2人に戻った時、戸建広すぎやしないかい?って感じで購入留まってます😅
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
旦那が長男で家を継いでくれと義理両親に言われてて今既に同居してます😭😭
不吉な話ですが義理両親が亡くなったらリフォームしよっかって話になってます笑笑
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
35年ローンだと払い終わらないからですかね。
何かローンを子どもに引き継がせるみたいな事をホームメーカーで言われて引きました。
そんな事をするくらいなら建てなくていいかなと思っています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゆくゆくは義両親のお家を継ぐことになるので、今は賃貸です😊
でもまだまだ先の話だし購入する?って話にもなりましたが、いつ何があって家に戻らないといけなくなるかわからないので、賃貸でいっかーっていう結論です✨
コメント