
妊娠7ヶ月で食欲が戻らず、偏った食事で不安。他の妊婦さんの食欲に羨ましさを感じる。同じような方、どう過ごしていますか?
現在妊娠7ヶ月、そろそろ食欲も戻るだろうと早1ヶ月経ちますが、お腹は空くようになったけど未だに食べたいものは見つからず…
とりあえずうどんがやっと一人前食べれるようになったのが救いです。ですが、ご飯はお茶漬けなどにしないと全く進まず、体重もまだ妊娠前からマイナス、友人などと外食する時に色々試してみたりしてますが、こんな偏った食事で良いのかも不安です^^;
ゼリーや果物も悪阻の時期に無理矢理食べていたのもあって、食べたいとも思わなくなってきました…w
わがまま言ってるようで、我が子に申し訳ないですが、こんなこともありますよね…??
まわりの妊婦さんは食欲がある人ばかりでなんでも食べれてて羨ましいですw
同じような方、どう過ごしていますか??
- リンリン(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は妊娠中麺類も1人前は厳しかったです💦
果物や野菜ジュース、パンなとをなんとか食べていた感じです😊
もう味なんかわからない時もありました。
それでも3000越えの元気な赤ちゃん産めましたよ👍
無理せず頑張ってください✨

みー
あたしも一人前食べれるようになるまでにだいぶかかった気がします!
たぶん胃も小さくなってるからなかなか食を戻すのにかかったと思います!
なので、それまでは友達と外食もほぼ行けてなかったです( ๑͒ó(エ)ò๑͒)
無理して食べて体がエライよりは食べれるものをチョコチョコでもいーと思いますよ!
パンは食べれてたのでパンから始まり麺類でお米を食べれるようになったって感じでした!
-
リンリン
胃も圧迫されてる気もして、なかなか量も食べれません^^;
おそらく、未だに妊娠前の1日分の食事すらとれてないと思います😂母親学級で栄養バランスとか聞いて頑張ろうとも思いましたが、食べれないものは無理しなくていーですよねw
妊婦生活も残り少ないので、後期に悪阻がなく美味しくご飯が食べれることを願って頑張ります(;_;- 1月30日
リンリン
コメントありがとうございます❣
みんながみんな食欲出る訳ではないですよね😫うどんもお腹空かせて1時間かけてようやく食べれるようになりましたw
今日はなんとなく気持ち悪いってのもあって、何が良いのやらモヤモヤしてしまい^^;
私も美味しい〜とか感じることないですが、同じような感じだったのですね!少しずつ頑張ってみます♫