※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこ♡
家族・旦那

私の単なる嫉妬ですが‥義父は一般的なサラリーマンでしたが昨年定年退職…

私の単なる嫉妬ですが‥


義父は一般的なサラリーマンでしたが昨年定年退職しています。義母は子供が成人してからパートを1日4時間で勤めていますが、それまではずっと専業主婦でした。ほんと、ごくごく普通の家庭です。
お金にはなんの不自由もなく暮らし、主人と3人の妹達は普通車をみんなそれぞれ買ってもらっています。3人いる妹のうち2人は結婚していますが、結婚式の費用はほぼ親から援助してもらい新婚旅行の費用ももちろんのこと家をたてるとなればそちらも援助してもらっています。顔合わせの食事代もおやもちです。主人もある程度は援助してもらっているみたいですが、それでも成人しているし自分達でするところはきちんとしています。なのに全部親に援助してもらっている3人の妹がうらやましいです。
自分でお金も使うことがなくお金に苦労することもなく生きててすごいなと思います。ただの私の嫉妬話です‥

コメント

ままり

わかります。わたしも羨ましく思えたりします。
わたしの娘たちには、過剰にとはいいませんが援助してあげたいなとおもいます

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    私自身は実の親にあまり援助してもらっていないから余計に羨ましく思うのかもしれません、、、

    私も子供達には過剰にとは言わずほどほどに援助したいです!

    • 1月30日
  • ままり

    ままり

    うちも親からは援助ありません。
    裕福ではないので😓

    • 1月30日
あんこ

私の場合は自分の稼ぎでいかに楽しむかを考えるのが好きなので、妹さんたち、何が楽しいのか分からないです🐷

私が変なんだろうけど、小学校の時から親からの贈り物やお年玉は受取拒否して、月額お小遣いは自分で決めて請求してました。請求額は、周りの友達に聞いた平均額よりも少額に設定し、用途決めのハードルを上げるのが趣味の変人小学生でした🤣

今、夫婦揃って薄給で車も家も持ってないですけど、今後どうやってそれらをゲットするかって課題は生きる糧みたいなもんなので、楽しいです。

節約とか全くせずに、近々絶対、良いやつ買いたいです✊

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    私もあんこさんと同じ考えなので義妹の考えが不思議でしかたがありません。私も薄月給ですが、頑張っていいものゲットしましょ(^○^)

    • 1月30日
yk1721

お気持ちわかります…!
夫の妹も、援助してもらって式をあげ、家を購入し、車も購入しています。羨ましいですよね~。
私たちは賃貸住まいですが、来るたびに狭いから引っ越せば?と言われます…援助してくれるなら引っ越したいです😫

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    共感してくれて嬉しいです!ほんとなんにも自分でお金ださずにしててすごいです!新婚旅行に結婚式に自分達で出してしたのがバカらしいですよ~(+_+)

    • 1月30日
えりか

お金があるというのは羨ましいですが、顔合わせの食事代くらい自分達で出せばいいのにと思います😓

援助は有り難いことですが、援助が当たり前と思わないと良いですね。

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    顔合わせの食事代を義父が支払っているのに、だーれもご馳走様とは言わずそそくさとお店を出たのは衝撃的でした🍓いつか援助なしでやってくれって思いますよ😭

    • 1月30日
ma3

羨ましいですねぇ。
でも自分で稼いで貯めたお金で成し遂げることの有意義さは分かってないんじゃないかなぁと思います。
いざ親が援助してくれなくなった時が妹さん達は大変さが身にしみて分かるかもしれませんね。

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    実は義父も援助に使っているお金は自分で稼いだお金ではなくて、認知症の伯母のお金なんですよ。。。まだまだ預金があるみたいなので義父の援助がなくなったら今度はそのお金を当てにしそうです((( ;゚Д゚)))

    • 1月30日
  • ma3

    ma3

    ひぃぃぃ😱😱
    一家揃って怖…
    人間としてそうなりたくないので、羨ましくなくなりました😱笑

    • 1月30日
タマ子

兄妹平等では無いということですかね?
それは不満も出ます。

が、私自身二人兄弟ですが(兄がいます)、結婚に際しての援助は実親から受けました。

顔合わせ食事代、結婚式費用は出してもらいました(祝儀は親に)。
住宅購入時にも少しの援助を受けました。
兄も同様に。
なので有難いとしか思ってないし、兄もまた同じくだと思います。
ここに明らかな差が生まれていれば違う感情が生まれるのも当然。

結婚スタートしてからは援助は勿論ありませんし、されようとするなら断ります。

兄妹みな平等。
これに尽きると思いますけどねー。