
コメント

うさぎ
お金の管理を旦那さんに全て任せてもダメですか?

さんぴん茶
カードとかスマホ決済使わないようにしたらどうですか?私は現金のみで残金見える化してます。
-
m
来月からそうします、、
- 1月30日

とまと
カードとか使ってるならカード使うのやめるとかですかね?
私もすぐ浪費する癖ありましたが、現金のみにしてからはだいぶ落ち着きました
-
m
カードは使ってないんですが、後払いとキャリア決済をよく使ってしまいます。来月から、自分が働くまでコンタクト以外買わないようにします。
旦那さんとそれで喧嘩になった事とかないですか?😭- 1月30日
-
とまと
キャリア決済私もです😂💦
みえないですもんね💦困ったもんです😔
喧嘩まではないですが、食材とか
つい無駄なもの買ってしまって
賞味期限切れになったりとかしょっちゅうで、その度怒られてはいました😅
怒られんようにしよう と 食材買いに行くときに頭の中に入れておけばすこし浪費するの減った気がします🤦🏻♀️
怒られた事を頭の中にしまっておけば、少し抑えれます!!- 1月30日
-
m
ですよね😭
もう離婚危機になってるので自分も抑えれると思います、、
コメントありがとうございました😭- 1月30日

退会ユーザー
買い物依存症はアルコール依存症と同じく、病気ですから、心療内科にかかるべきかと💦
-
m
本当に病院行った方がいいですよね、
でも病院行くお金ないので行けないです。- 1月30日

わらび餅
私もです💦
何回お金の事で喧嘩したことか…
独身の頃の金銭感覚がまだ健在で使っちゃいけないと思いつつ使ってしまう悪い癖ですよね😭
旦那から給料もらったら目の前で
食費はこれ!日用品はこれ!
毎月の支払いはこれ、これ、これ!と
封筒に入れてわけて旦那にもわかるようにしてます。
今月はこれだけ余裕があるから毎月支払い以外の出費があればここから!って言うふうにしてます。
そうすれば旦那も私も家にいくらあるか把握できますし、以前より浪費癖はなくなりました。
-
m
お金のことで離婚しそうになった事とかありますか?😭😭
来月から旦那にお金の管理してもらいます、、- 1月30日
-
わらび餅
お金が原因で離婚寸前ありました💦
旦那に任すという話で終わったんですけど仕事で出張とかよくあるので家にいる事が少なくいざお金が必要になった時に居なかったりしたので結局管理は私になりました…。
旦那さんが管理できるならそっちの方がいいかと☺️- 1月30日
-
m
あったんですね…
信頼回復する努力するしかないですよねもう…
そうします!
回答ありがとうございました😭- 1月30日

なつ
私たち夫婦は同棲始めてからお金の管理はわたしですが、小さいものでも何か欲しいものがあったらこれが欲しいんだけどどう思う?ってお互い相談し合います!どんな小さいものや日常品、通販とかでも勝手になにか買うことは2人とも自然と一切なくなりました💦
休みのタイミングが一緒なので必ず一緒に買い物行っていて、それもあるかもしれませんが…
そのおかげか一人暮らしの時よりすごいたくさん貯金できましたよー!
-
m
相談するのも大事ですよね…
回答ありがとうございました😭- 1月30日

はじめてのママり🔰
旦那さんがケチなわけじゃなく、mさんが使いすぎてるんですか?
本当に必要なものなら仕方ないと思うんですが、、
他の方も言われてる通り、旦那さまにお金を管理してもらってその生活費の中で必要な物が買えたらいいですね。
お金の価値観ってとても大切ですよね。
-
m
私が使いすぎてるんだと思います。
必要じゃないものも買ってます。
自分の服
コンタクト
子供の服
子供の誕生日のおもちゃ
お菓子
お義母さんの誕生日プレゼント
今月⬆︎上のような感じで買いすぎました。
来月からお金の管理してもらいます…。- 1月30日
-
はじめてのママり🔰
それだけ見ると全然普通な気がします。。
家計が赤字になるまで使ってるんですか?- 1月30日
-
m
毎月自分の服を買ってしまいます、、
赤字になるまでは使ってないです!- 1月30日
-
はじめてのママり🔰
私も買うときは買いますよー!貯金もできてるならいいと思いますけどね!- 1月30日
-
m
ほんとですかー?😭
子供の貯金と児童手当と学資保険しか貯金出来てないです…。
子供の貯金はお祝い事でもらったお金だけしか今のところしてません…。
児童手当もたまに使ってしまう時もありますし…
口だけに思われるかもしれないですが、自分に甘すぎると思うので、来月から厳しくします!😭子供のためにも…- 1月30日
-
はじめてのママり🔰
児童手当使っちゃってるのはだめですね、、
来月から頑張ってください!!- 1月30日

退会ユーザー
現金でしか買わないようにした方がいいですよ。後払いもキャリア決済も、結局は手持ちがなくても買える。それが浪費の原因ですから。
病院に行くお金すら無いとの事ですが、何に使ってるんですか?
-
m
そうですよね。今日からそうしようと思います。もうコンタクト以外当分買わないでおこうと思います。
自分の服
コンタクト
子供の服
子供の誕生日のおもちゃ
お菓子
お義母さんの誕生日プレゼント
に使いすぎてしまいました- 1月30日

退会ユーザー
旦那さんにお金を管理してもらったらどーですか?
-
m
来月からそうします😔
- 1月30日

りまま♡
うちも旦那の浪費で
離婚になりかけましたよー!
その時は徹底したので
クレジットも返金して速攻解約。
携帯のまとめて支払いも
使える金額を設定して
それが変更出来ないように
パスワードを私が変更しました。
なので旦那には変更は出来ません。
そーゆー風に徹底されては??
信用を取り戻したいなら
来月から、、とか言ってられないので
すぐ行動はうつしたほうが
いーですよ!!🤗
-
m
回答ありがとうございます!早速行動してみます😭
- 1月31日
m
来月から旦那に管理してもらうつもりだったんですが、二日前ぐらいにお金のことで喧嘩になり、そして昨日も同じようなことで喧嘩になって…もう本当に情けないです。
うさぎ
信頼回復には時間がかかりますから、謝るところは謝って、これからの態度を旦那さんに見てもらいましょう!
家族の生活とお子さんの未来を大切に思って過ごすしかないです。
スマホ決済は私も使わないようにしています。感覚が麻痺してしまうので。
カードはオムツなど必ず必要な物に使っています。
m
ですよね、そうします…
こんな質問に親切にコメントしていただいてありがとうございました!