
保健センターの担当者が怖く感じる。関わりはいつまで?来月の検診でもいるか心配。
保健センターの方のことで質問です。
とても失礼だとは思うのですが、
私の地区を担当している方がなんだか怖くて…😅💦
直接何かを言われたとかではないのですが
子供が生まれてから赤ちゃん訪問やたまに様子見でかかってくる電話等でなんだか怖さを感じるようになり…
なんというか、野生の勘?😅
野生ではないのですが😂💦
話してる時も声は明るいし、内容も特にこれといったことはない時でも子供の話をしてる時とかも顔が笑ってないんです。
正確には笑ってるのかもしれませんが笑ってるように見えない感じなのかもしれません…
そのお方からするととても失礼な話だとは思うのですが😅
私は生まれた時から高校卒業まで施設で育ったからか?接する大人がおおかったこともあり、昔から人をみるのは得意な方で話しただけでこの人は大体こんな感じだろうな…とわかります。
で、この人からは怖さしか感じなくて😅
本当に直感なのではっきりとしたことは言えないので勘違いの可能性もありますが。
話すたびに怖くなってきて超分厚い壁を作りがちです😖
保健センターの方っていつまで関わるんですか?
来月の4ヶ月検診でもいるのでしょうか??
変な内容ですみません🙇🏻♀️💦
- テリー(6歳)
コメント

退会ユーザー
地域も違うので、参考になるかわからないですが、うちは1ヶ月検診で会ってから1歳半検診まで長い人は会いません。
自分で勝手に行く分は会っても仕方ないですが、担当もいっぱいいるので、月齢ごとで違う人に変わることもありますよ😊
ちなみに検診は病院でうけてます。

退会ユーザー
その地域にもよると思いますが、うちの地域は、3歳検診が親子でいく最後の集団検診です。その間も数回市の検診センターでの検診はあります。うちの地域はわりと多いようで、半年に1回は市の検診がありました。
そのときには数人の保健士さんや栄養士さんがいて、個別でお話するときには誰に当たるかわかりません。その日の運だと思っています😅
いい方、優しい方もいますし、なんか嫌な人だな、口調がきついなって方もいました。
でも、それは仕方ないと割り切っていました。そこだけの関わりですし、検診後にはママ友と、ちょっとあの人嫌な感じだったねって愚痴を言い合って終わりです😊
-
退会ユーザー
他の方同様、電話がかかってきたことはないです。
生後1ヶ月の家庭訪問があって以降は、郵送で検診の案内が送られてくるのみです。
それ以外は、こちらから何か動かない限り(相談したりとか)、市の検診以外で保健士さんに関わることはありません。- 1月30日
-
テリー
そうなんですね!その時の運次第ならいけそうですね😁
割り切ろうと思います!ありがとうございました😊- 1月30日

☻③娘MAMA☻
住んでる地域で違うのかもしれないですが、電話なんてかかってきたことないのでその時点でなぜ?って思ってしまいました💦3〜4ヶ月頃自宅に赤ちゃん訪問で来た以来関わってないです😊
あとは、保健センターでやる集団の検診にいるくらいですよ💡
-
テリー
そうなんですか!😳
出産後すでに4回電話きてます😂
3〜4ヶ月の時に自宅訪問なんですね😲
地域によってやり方も様々なんですね〜- 1月30日

Ayaka
地域によるんですかね…
電話なんてかかってきた事ないです💧
1回2ヶ月に保健師訪問があって、いつにしますか⁉️の連絡です。
月1で乳幼児ふれあい育児相談がありますが、そこで何人か保健師さんいますが、気軽に話せる方達ばかりでありがたいんですが…4ヶ月検診は、集団で保健センターで受けましたよ。
保健センターでも色々行事があるので、そのたびに会うと思います😅
怖いなら、もし集団ならその時は個人の病院とかで連絡して検診を受けたらどうですか⁉️
-
テリー
やはり、地域によって全然ちがうんですね〜😳
私何か保健師さんが気になるようなことしちゃってるのかもしれませんね🤣
病院でうけることもできるんですか!
その場合は集団の方には行かなくてもよくなるんですかね?- 1月30日
-
Ayaka
一度病院に相談してみては?
集団の検診でテリーさんが怖いと感じるよりは、いいかなって思って。
集団でしか受けたことないので…すみません😥- 1月30日
-
テリー
そうですよね!ありがとうございました😊
- 1月30日

ゆか
仕事なんで営業スマイルは仕方ないかなーと。保健師さんは地域で担当決まってますか?
一歳半検診がおわれば特に会うことはないかなとおもいます。
ただ壁をつくると疑われるから
堂々としといたらいいですよ!
-
テリー
やはり一歳すぎまで我慢してればいいんですよね😅
堂々と!きをつけます!
ありがとうございました😊- 1月30日
テリー
そうなのですね!なんだかホッとしました😅
私の住んでいるところは検診は保健センターであるらしいです😱
退会ユーザー
それなら会う可能性はありますが、1、2回は初めに担当したからって理由で付くことがありますが、次第に変わると思います!
うちは育児相談って形で検診があるのですが、初めの2回だけ、同じ担当でしたが、それ以降一回も当たってないです!
テリー
そうなんですね!特に問題がなければ接触する回数は減りそうですね!
ありがとうございました😊