※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

子どもの成長記録を家族で共有するアプリで、写真や動画を投稿している中、いとこ同士の比較や自分の声が入った動画について、他の家族からの意見に悩んでいます。

子どもの成長記録の共有について...。
家族(夫婦、実両親、義理両親、義理弟)で写真と動画の共有できるアプリで、子どもの成長を投稿しています。

昨日、姪っ子の5ヵ月の頃の写真と、
息子の今の写真を隣に並べて、写真を投稿しました。

また、寝返りの動画を並べて、投稿しました。

私は微笑ましいな~♪♪
やっぱりいとこは似てるな✩
という気持ちで投稿したのですが、
実母に注意されました。

比べるもんじゃない。
旦那側家族に姪っ子をみせて、お兄ちゃんが知ったら怒るで。
お兄ちゃんには内緒にしときや。
と。(姪っ子はお兄ちゃんの娘で、義母からお年玉などもあげている仲)

比べてるつもりはなく、単純にどんな感じかな?と思って
安易な気持ちで並べてしまったのですが、
やっぱり不快に思うものですか??

兄にそのあと、不快やった?ごめんな、もうしないと伝えましたが、不快でも何でもないと。


そのほか、動画とってるときに、せっかくかわいい動画がとれても
実母の会話が入ってると、みっともないから投稿しんといて。と言われます。
父親と喧嘩してる会話は、さすがに投稿しませんが、
入ってるのは、本当に普通の会話です。
それより、物が多くて汚い部屋の方が恥ずかしい。と思うのですが。


確かに旦那側の家族が見てるので、嫌に思う人もいると思いますが
みなさんは気にしますか?

毎回毎回、子どもの成長じゃなく、
私が疲れてるだの、息子が斜視じゃないかだの
変なところに注目して口出ししてきて、
正直実母に嫌気がさしてきます。

ちなみに義理母は、どんどん投稿して〜♡♡と
喜んでくれています!

①いとこ同士の写真、動画は比べてるつもりはないが、不快になるものか。

②動画に自分の声(プライベートな声)が入ってると、やっぱり恥ずかしいか。

みなさんは、どうですか?

コメント

みきにゃん

①いとこ同士の写真、可愛いじゃないですか(^ ^)お母様はなぜ不快なんでしょうかね(^^;;
比べてるつもりはないのに、そうゆうふうに思っちゃうんでしょうね!(◎_◎;)
載せれなくて残念ですね。


②プライベートの声は恥ずかしいですね(^^;;家族以外の人が見るなら尚更嫌かもしれませんw
子供に話しかける時は声のトーンがあがりますしね(e_e)

義母には直接動画や画像送ってあげたら喜ぶと思いますよ(^ ^)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!!!!!!😭💓
    無性に、もやもやもやもや...
    むしろイライラしてしまって^^;
    プライベートの声はやっぱり恥ずかしいんですね!配慮します!( ˊᵕˋ* )♩
    いとこ同士のは、残念ですが、
    載せずに楽しむようにします♡♡
    スッキリしました!ありがとうございます♡♡

    • 2月7日