
コメント

かぼちゃプリン
わたしなら、ネットで検索してみて色々調べます。
パッケージにメーカー名など乗っていませんか?

asachi
あたしはラズベリーリーフティー
飲んでました!
とくにあたしは効果感じられません
でした(笑)
-
さこち
ラズベリーリーフティーでした。先日出産した友達からは、飲んでた方が良いかもと言われたので〜
- 2月7日

退会ユーザー
どういう効果があるのかはなんのハーブかにもよりますし、外国産と言ってもも産地によってイメージだいぶ変わってきますね!
私は臨月にラズベリーリーフティー(ハーブティーと呼べるのかはわかりませんが)飲んでましたよ!
-
さこち
ラズベリーリーフティーでした。アメリカ産なら、問題ないですかね( ̄▽ ̄)
- 2月7日

koro
私もYogiのラズベリーリーフティーを39週ぐらいから飲みました。効果はよくわかりませんが、陣痛が起こってから水分補給に水代わりにガブガブ飲みましたよ。私もハーブティーは苦手ですが、そんなにクセが強くなくて、飲みやすかったですよ☆
ちなみに私は40週と1日で出産になりました♪♪
-
さこち
あっ、全く同じものです。クセが少ないなら試してみようかなと。
- 2月7日

@ぱるる
あたしはAMOMAという会社?のラズベリーリーフティ飲んでました♡その会社のは、くせがなく飲みやすかったです♡初産で分娩時間は8時間でしたが、子宮口が開くまではスムーズでした(๑•̀ㅂ•́)✧子宮口全開になってから時間がかかってしまいましたが^^;産後にも飲んでて、子宮の戻りは良かった気がします♡*°お守り程度に飲んでました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
さこち
先日出産した友達より、分娩時間は半分なんですね。飲みやすかったら、産後も飲んだ方が良いんですね(*^^*)
- 2月7日

じゅあん
私なら不安なのでネットで検索して飲めるか調べます。
飲めそうなら1回飲んでみて味がダメなら止めます。笑
9か月位から毎日ラズベリーリーフティーを2〜3杯飲んでました。
運動が苦手で出不精な事もあり毎日続かないと分かっていたので、お茶なら続けられると思って飲んでました。
気がむいた時に運動もしていたので、はっきりと効果あった!とは言えませんが…安産だったので多少効果あったのかなぁと思ってます。
-
さこち
ラズベリーリーフティーでした。安産と聞くと、期待してしまいますね。
- 2月7日

アイルウ
効果なく、子宮口の開きは精神的に影響します。うまくリラックス出来れば開くし、リラックス出来てなければ開かないと言われました=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
私は開かなくて促進剤でした´д` ;
-
さこち
リラックス…私は絶対できない気がします(>人<;)
- 2月7日

まのん
夫が外国人で、義母からも同じようにハーブティーが送られてきます。
ルイボスティー
ラズベリーリーフティ
バーベナ
など飲んでますよ(^-^)
-
さこち
ルイボスティーは大好きで、飲みまくってます。ラズベリーリーフティーも、問題なさそうですね(*^^*)
- 2月7日
-
まのん
ルイボスティーは、オレンジ、バニラ、キャラメルなどのフレーバーティも売ってて間食したいときに飲むようにしてます!
ラズベリーリーフティは、妊娠後期に良いと聞きました(^-^)
お互い出産まであと少し頑張りましょう❤️- 2月7日
-
さこち
ルイボスティーにも、色んな種類があるのは初めて知りました。
ラズベリーリーフティーは、安産のジンクスがあるみたいですね。
正産期に入ってるんですね。
出産頑張ってください!- 2月7日
-
まのん
ありがとうございます!
さこちさんも体調崩さないようにあたたかくお過ごしください(^-^)- 2月7日

スノ
ヨギのラズベリーリーフティって割とポピュラーかと思ってました。
私も先日から飲み始めてます❤
子宮の壁を柔らかくしてくれるから安産になる、っていわれてるみたいですよ。
-
さこち
そういった事に関しては、調べもしてなかったもので。
- 2月7日
さこち
ヨギティーのラズベリーリーフです。お産が軽くなるとのジンクスがあるやつです。