
コメント

😆スマイル😆
割りと近場のアクアトトとか?
大人が楽しめるとこですかね?
😆スマイル😆
割りと近場のアクアトトとか?
大人が楽しめるとこですかね?
「赤ちゃん連れ」に関する質問
生後8ヶ月でハイハイ、つかまり立ちで動き回ってます もうすぐ引越しがあるのですが、赤ちゃんと一緒だとたいへんそうです、、、 赤ちゃん連れで引っ越しされた方、コツやアドバイスください!
死産後の仕事、しんどいです… 今年死産し、復帰しました。 仕事は労務関係で、産休や育休の手続きしてます。 妊娠中の人と話したり、無事に生まれた人とやりとりしたり、赤ちゃん連れてきた人の対応したり… 3ヶ月前にや…
逃げたいです、、 どうしたらいいんでしょうか、、 何も楽しくないです 赤ちゃん連れの友達と約束してしまったけど 会うのも億劫だし なんて断ればいいのかもわからない、、 何が嫌なのか 何が辛いのかわからない 子ども…
お出かけ人気の質問ランキング
ゆかりん
ありがとうございます!
まだ4ヶ月なので、子どもは分かっていなくても刺激になって良いですね😊
😆スマイル😆
ママさんが気晴らし出来るとこなら私ならデパートでも公園でもカラオケ(音量はかなり小さくですが💦)どこでもいいと思います😊
ただし、今の時期が時期なので例え産まれて半年は免疫があるから〜っていってインフルかからない訳では無いのでそれはお子さんもですがパパやママが1番気をつけないと💦
うちは子どもはマスク付けられないので二人ともこまめな水分補給(1時間に一度水分補給して喉を潤すと感染しにくいとテレビで言ってました😅)とらせています👍
大人はマスクで一応バリアしてます😅ないよりはね。
家から距離が離れれば離れただけ子どもの荷物が増えるので面倒な私はわりと近場でウロウロしてます😊
後は気になる場所はベビーの授乳室やベビーベッドがあるか調べられる所は事前に調べた方が気持ちに余裕が出来ていいと思います✨
気をつけてお出かけして下さい🤗
ゆかりん
いろいろ詳しくありがとうございます😊
インフルエンザもですし、寒いですしね💦
出かける際は下調べもきちんとして行きます(。•̀ᴗ-)✧