
コメント

はじめてのママリ🔰
理由は違いますが歩行器
使ってたけどつかまり立ちは
11ヶ月ではじめてしました。
なので使っても意味無いかな?と
思います🤔
はじめてのママリ🔰
理由は違いますが歩行器
使ってたけどつかまり立ちは
11ヶ月ではじめてしました。
なので使っても意味無いかな?と
思います🤔
「つかまり立ち」に関する質問
支援センターでの出来事を愚痴らせてください😭 長文失礼します。 よく行く支援センターで、3〜4歳の男の子になぜか懐かれててしんどいです😭 行ってるセンターは未就学児の3歳までなんですが、下にお子さんがいて一緒に来…
発達ゆっくりの息子です。1歳1ヶ月、未だずり這い、ハイハイ、つかまり立ち等できません。 療育に通ってますが成長がなかなか感じられないです、、 自分の意思で動けるようになるのか心配です。🥲 同じようなお子さん、そ…
最近までひとり遊び大好きで家のこととか色々出来てたのに 10ヶ月入った途端、後追いし始め、ハイハイでしがみついてからのつかまり立ちからの抱っこ要求… 床に置いたらギャン泣きです😭😭 ずーっと1日機嫌悪いです… 同じよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょちょん
立つ練習をさせるよう保健師さんに言われたので、歩行器を使ってみようかと思ったんですか、意味ないんですかね。
はじめてのママリ🔰
うちは歩行器乗せてたら静か
だから5ヶ月くらいから乗せてました☺️
たまにですけどね!
意味なかったです(笑)
やっぱりその子のペースかなぁと😭