※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
子育て・グッズ

3ヶ月の息子がおっぱいを飲んでげっぷ後に吐き戻しをすることがあります。量は少なく、毎日夜に起こることが多いです。元気そうなので大丈夫だと思いますが、いつ頃に改善するのか気になります。

3ヶ月になる息子なんですが、おっぱい飲んでげっぷしてても、何時間後かに吐き戻しがあります😓
量はたらーくらいで、多くはないのですが、ココ最近毎日夜にあります😥
ニコニコしてるし、機嫌もいいので大丈夫だとは思うのですが、こんなものでしょうか?💦
どのくらいで吐き戻しはなくなるのでしょうか?💦

コメント

りい

うちの子もその頃は毎回たらーと吐き戻してました😭

5ヶ月ころには落ち着いてきましたよ☺️💕

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます‼️皆さんやはりあるんですね😅

    • 1月29日
たん

うちの下の子は小さい頃から吐き戻しが毎日必ずと言っていいほどありました💦量も多い時は半分は出たんじゃ無いかってくらいでした😅回数は減っていったもののずっとありました💦気管支弱いのか今でも咳き込んだり泣くとすぐ吐いてしまいます。でも元気いっぱいのやんちゃ坊主です☆体質的にも吐きやすい子はいるので、元気にしていたり、食欲が変わらずあるなら大丈夫に思います☺️

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます‼️
    皆さんやはりあるんですね😅大丈夫なら安心しました😊✨

    • 1月29日
ペパーミント

半年もして離乳食に慣れてきたら落ち着きましたよ!
うちはゲボォッと大量に吐き戻ししまくってたのでたらーくらいなら大丈夫かなと思います。

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます‼️
    離乳食頃になくなるんですね😊

    • 1月29日
deleted user

その位だったら気にしない様にしてました。
寝返り始まったり動く様になるとまた吐き戻しに悩まされる事増えました。
2時間後とかに分離した物を吐き戻したりとか😅
うちは気にならなくなってはまた気になってで8ヶ月位までは気にしてました。

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます‼️
    なるほど😅離乳食や寝返りでもあるんですね😂あるもんだーと思っておきます☺️

    • 1月29日
みー

うちはまだ吐き戻しあります^_^

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます‼️
    まだまだあるんですね😅

    • 1月29日