※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
妊活

人工授精後の禁欲期間は2日間で大丈夫ですか?運動率が悪く男性不妊で、月曜日に行いました。

人工授精禁欲期間2日間でも大丈夫ですか?
短すぎて効果ないですかね…
ちなみに運動率が悪く男性不妊です
月曜日にしてしまい明日の水曜日と言われました。

コメント

さとみん

今月25日に初めて人工授精をしました。
説明書に禁欲期間2日間と書いてあり、そのように説明も受けました。
だから、大丈夫だと思います!
うちもその時に、運動率があまり良くないと言われました(><)

  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんですね!
    私達もでなかなかよくなりません…

    • 1月29日
  • さとみん

    さとみん

    運動率は人工授精をして、初めてわかったことでしたが、その時のコンディションにもよるし、あまり気にしなくていいとのことでした(о´∀`о)
    明日の人工授精、頑張ってください!

    • 1月29日
ぷーちゃん

私も今月28日に初めて人工授精をしました。
私の病院では禁欲日数3〜5日で7日は超えないようにしてください。と言われました!
ただ卵胞チェックで明日と言われる人も中にはいるそうなので、そこまで気にされなくても大丈夫みたいですよ!!
ウチも運動率が悪いと言われてしまいました。食生活とか見直してみようかと思ってます。

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    食生活ですかね
    難しいです( .. )

    • 1月29日
まひ

上の方々が書いているのとは逆で、私は禁欲期間を定められた事がありません!
(旦那の数値が悪いのですが)

人工授精の1.2日前にタイミング取った方が確率が高くなると聞いた事があります。
(人工授精当日が新しい精子たちになるからかな?)

  • ぴよ

    ぴよ

    お返事ありがとうございます!
    旦那さんの数値私も悪いです…

    そうなんですか!
    それは嬉しいしはじめて聞きました!

    • 1月29日