![クローバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月半で、寝ぐずりがひどく縦だっこが必要。横抱きも試みたが泣き止まず、首も支えているが6.5キロあり手首に負担。縦だっこを続けるか横抱きにするか悩んでいます。
生後2ヶ月半です!
寝ぐずりがひどく、縦だっこでないと泣き止みません。
1ヶ月くらいから縦だっこをしていて、
でも助産師さんにまだやめた方がいいと言われ、2ヶ月とすこしのときにやめたらすごいギャン泣き。
横抱きで丸くしても泣き止まず、仕方なく縦だっこをしてしまっています。
首すわり前なので、首を支えてはいますが、もう6.5キロあり、最近腱鞘炎気味なので手首がかなり来ています。
みなさんなら、このまま縦だっこを続けますか?
それとも、横抱きにしますか?
縦だっこで側彎が曲がるとかたくさん言われて、不安でもあります。。
- クローバー(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
行く先々でいろいろ言われましたが、首が据わらないうちからずっと縦抱っこでした。まわりからなにをいわれようと、抱っこされる本人が縦じゃないと怒って仕方なかったです。
![Huis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Huis
うちの子は私が抱っこするときは縦抱っこじゃないと仰け反って泣くので、最初からずっと縦抱きしてます!私の母が抱くときは横抱きでもおとなしいのですが😂
助産師さんにも首支えれば大丈夫って言われたので☺️
ちなみに首すわりは3ヶ月に入る頃にはかなり座っていて4ヶ月入る頃には完璧でした!
-
クローバー
助産師さんに、そういわれると安心ですね!反って泣かれるとほんとしんどいですよね。
- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
縦好きですよね赤ちゃん
私は縦怖くて横でした!
横でキッチンの換気扇を
回すと泣き止み寝てくれました!
そのまま一緒に寝てました!
寝ぐずり大変ですが
頑張りましょうね( ´;o;` )
-
クローバー
換気扇!ちょっと試してみます!
これから寝かしつけ。。早速やってみますね!- 1月29日
-
退会ユーザー
うちの子も5ヶ月までひどくて
ストレスでしたが
換気扇に助けられた感じです( ´.` )
早く自分で寝れる方法を
見つけて欲しいですよね( ´;o;` )
そんな泣かなくてもいいのにーって
なってました
今も抱っこじゃないと
寝ませんがギャン泣きは
しなくなりましたので
換気扇はやらなくなりました( ´.` )- 1月29日
![クローバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クローバー
他人に色々言われるのも嫌ですよね。。
怒り泣きはこちらもほんとに辛いです。私もそうなると、縦で抱いています
クローバー
すみません、下にお返事してしまいました。