
初妊娠で5週4日、胎嚢が少し小さいと言われ不安。胎嚢の大きさに個人差あり、生活で気をつけること知りたい。月経不順だが基礎体温で排卵日把握。
5w4dで胎嚢9.4mm、医師から少し小さいと言われてしまい初めての妊娠ということもあり不安でいっぱいです。
胎嚢が小さいとやはり良くないのでしょうか?また、胎嚢の大きさには個人差があるという事も承知の上ですが、「◯◯していたら週通りの大きさになった」など生活する上で気をつけていた事があれば教えて頂きたいです。
また、月経不順もありましたが基礎体温を付けていたので大体の排卵日は把握出来ている状態です。
よろしくお願いします😢
- あや(5歳6ヶ月)
コメント

nico(34)
5w2dでこんなもんでした。
測ってすらいないです。

ひまわり
ずっと週数より小さめでしたよ〜
気にすることないです!赤ちゃんの個性です
-
あや
気にする事ないと仰って頂けてホッとしました、ありがとうございます😢
そうですよね、赤ちゃんの個性だと思ってあまり考えすぎない様にします。
ご回答ありがとうございました😊- 1月29日

ママリさん
そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ😉!!
やはり個人差はあると思います!
-
あや
ありがとうございます!心配しなくて大丈夫だと先輩ママさんから仰って頂けて心強いです(^^)
個人差あっても無事に育ってくれれば良いんですものね💦
検診の日が近づくにつれて不安になってしまいますが、順調に育ってくれることを願うばかりです。
ご回答ありがとうございました(^-^)- 1月29日

退会ユーザー
私は5w3dで、胎嚢が8.7mmでした。
医者からは何とも言えないと言われました。
私も基礎体温つけていたので、
排卵日のズレはあまりないです。
胎嚢の大きさは個人差が大きいと信じて、
それよりも、心拍が確認できる方が、
大事だと思うので、
次の検診まで、
激しい運動などはせず、
なるべく安静にして、
野菜や葉酸を摂って、
過ごそうと思っています。
-
あや
お医者さんから「何とも言えない」とか「小さい」とか言われてしまうと不安になってしまいますよね💦心中お察しします。
そうですよね、まずは心拍確認出来てその後12週の壁を乗り越えられるかが大事ですもんね。
お互いお腹の赤ちゃんが無事育ってくれるのを願って、母親として頑張りましょう(^^)
ご回答ありがとうございました!- 1月29日

退会ユーザー
私は6w5dの時より7w2dの時の方が胎嚢が小さかったんですが
エコーの角度でサイズも形も変わるから気にしないで〜と先生に言われましたよ☺️(出血があって4日後に診察してもらいました)
ちなみにサイズも小さめでした!
-
あや
エコーの角度でサイズ変わるんですね💦
サイズが小さめでもしっかり育ってくれれば良いとは思いつつも、どうしても不安になってしまいます😢
ですが、ちゃんこさんも無事お子さん出産されてるようで、私もそれに続いて元気な赤ちゃんを産めるよう頑張りたいです。
ご回答ありがとうございました😊- 1月29日

e.
あたしもそんなもんでした。
排卵がズレてたみたいで、最終月経から数えたのと1週間違ってましたし。
小さいうちは大丈夫ですよ!
ビックリするぐらいデカくなります。
-
あや
やはり1週間ズレる事もあるんですね!
急激に大きくなると言って頂けるとそれに望みを託したいなという希望が持てます(^^)
e.さんはご妊娠して13週なのですね。まだ寒い日が続きますので風邪などひかないよう、お身体に気をつけてくださいね☺️
ご回答ありがとうございました😊- 1月29日
-
e.
最初はことごとくやはり不安だらけですが、こっちが思ってるより、意外と丈夫に成長してくれてますし、万が一のことはほんとに少ないと思いますから大丈夫ですよー!
もうすぐ14週入って、安定期までもう少しになりました。
ありがとうございます!- 1月29日
-
あや
ここで書くべきではないとは思いますが、流産も15%くらいでその8割が12週までに起こるとか知識を得るごとに不安が増えてくので、毎日が不安で不安で…😱
先輩ママさんからそう仰って頂けると本当に心強いです(^^)ご回答頂けてありがたい限りです!
安定期までもう少しだなんて、とても幸せですね☺️母子共に元気に過ごせます様、陰ながら応援してます✨- 1月29日
-
e.
そーなんです。
わからないから調べると、色々書いてありますが、過ぎてみればあっという間だし、全然気にしなくて大丈夫ですよ!
あたしも応援してます😆👍- 1月29日

はじめてのママリ🔰
こんにちは(*^^*)
5w4dの今日、胎嚢の大きさを見てもらったところ、8.6ミリでした!
大きさは大丈夫ですか?と確認したところ、今は小さい大きいは関係ないと言われましたよ!(*^^*)
わたしは、胎嚢の大きさより、卵黄のうが見えなかったことの方が心配でいま色々なサイトで検索しているところです( ; ; )お互い元気な赤ちゃん産まれますように( ; ; )♡
-
あや
私もこの前検診に行ってきたところ、胎嚢には個人差があるし徐々に週通りになるよとも言われました(^^)
私も5w4dの時には卵黄嚢が見えず、ただ胎嚢が確認出来ただけでしたよ〜!
ですが、先輩ママさん達からのアドバイスで心配せずとも育つとおっしゃってた通り、6w4dで心拍確認出来ました✨胎嚢の大きさは相変わらず小さく、5w1d相当でしたがこれも個人差なんでしょうね😅
せなんちゆさんも色々心配な事が多いかとは思いますが、赤ちゃんの生命力を信じてお互い母親として出来る事を頑張りましょう☺️
長くなりましたが、コメントありがとうございました!- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♡
胎嚢の大きさは、あまり関係ないみたいですよ(*^^*)と、少しでも安心?してもらいたくてコメントさせていただいたはずが、逆に優しいお言葉ありがとうございます( ; ; )
心拍確認できてよかったですね!♡
お互い、元気な赤ちゃん出産できますように(*^^*)頑張りましょうね(*^^*)
ありがとうございます♡- 2月1日
あや
エコー写真までありがとうございますm(_ _)m
nicoさん既に16週なのですね!順調に育っていらっしゃるようで安心ですね(^^)
私もnicoさんの赤ちゃんの様に育ってくれることを願って過ごします。
ご回答ありがとうございました!