※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せあら
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが寝返りの練習をしているが、まだ頭がついていかず横向きになるくらいで止まっている。手助けが必要かどうかと、寝返り練習のタイミングについて相談しています。

3ヶ月と少しの子を育ててます!
最近よく体をひねるようになって、寝返りしようとしてるのかな?と思うのですが、頭がついていかないのと、横向きになるくらいまででとまっています😵
何か手助けしてあげる方が良いとかありますか?たまに、お尻を軽く押してあげたり、頭を支えてあげたりはするのですが、、、

あと、うつ伏せも、だいぶ頭が上がるようにはなったのですが、すぐにベチャッとへばってしまいます😓

先にしっかり安定して長時間頭が上げられるようになってから、寝返り練習はした方が良いのでしょうか?

コメント

いちむら

何もせずじぃ〜〜っと見てました!笑笑
3ヶ月と26日で寝返り成功しました🤔

  • せあら

    せあら

    じーっと見て頑張ってる姿みてるの可愛いですよね😍
    突然コロンと寝返る感じでしたか?
    初めての寝返り姿を逃さないように観察してます😂(笑)

    • 1月29日
  • いちむら

    いちむら

    なんというか…
    んーしょっんーしょっん〜〜〜〜できたぁ!!!
    という感じでした笑笑伝わりますかね?🤣🤣

    • 1月29日
  • せあら

    せあら

    伝わります😍
    家事してる間とかに横向きになってることがあるので、ちょいちょい様子見て見逃さないようにしてます😂
    頑張れーて応援しながら気長に待ちたいと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 1月29日
deleted user

私もジーっとみてました😊寝返りまであと少しですね☺️きっと突然寝返りしだしますよ💕🤲

  • せあら

    せあら

    やっぱり突然コロンといくものなんですね☺️
    早く寝返り姿見たいです😍

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返りしそうでしないなーっと思っていたら、、、あっ!!!みたいな😍楽しみですね😍

    • 1月29日
チビパンダ

まだみまもりでいいと思います😃
首座って自由に首動かせるようになったら、すぐ寝返りも出来そうですね😃
首がしっかりする前に反動などで寝返り出来ちゃったりしますが、首を自力で橫に向けられないと呼吸出来るか怪しいので、まだ無理に手伝ったりしなくていいと思います😅

  • せあら

    せあら

    左向きは首もついて行くのですが、右付きがついていかないみたいで、体は横向き、首はグネって曲がってる感じで😓
    見守りたいと思います☺️

    • 1月29日