
コメント

りんご
同じく6ヶ月から預けていました😊
1ヶ月くらいは仕事中でもこどものことを考えたり、お迎えの時間が近づいて来ると張ったりしてましたが、だんだんと張りも落ち着いて来ました🙂
あんまり張り過ぎる時はトイレで搾乳してました😅
保育園行ってがんばっている面もあると思うので、断乳はせずに欲しがるだけあげていました🙂
家に帰るととりあえず授乳。って感じでした😃

ちゅみω
そーなんですね!
りんご
同じく6ヶ月から預けていました😊
1ヶ月くらいは仕事中でもこどものことを考えたり、お迎えの時間が近づいて来ると張ったりしてましたが、だんだんと張りも落ち着いて来ました🙂
あんまり張り過ぎる時はトイレで搾乳してました😅
保育園行ってがんばっている面もあると思うので、断乳はせずに欲しがるだけあげていました🙂
家に帰るととりあえず授乳。って感じでした😃
ちゅみω
そーなんですね!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月になり急に毎日新しいことやりだしてビックリします😂 どうやって移動してるのか全然違う場所にいる時あるし、突然ギャー!って大声で叫ぶし、どっかの爺さんみたいに咳払いするし、おむつ替えの時にちんちんギュ…
生後6ヶ月の娘がいるのですが集中力がない気がします😭ミルク飲んでても手を動かして哺乳瓶叩いてみたり顔キョロキョロしたり膝に座らしてても手足バタバタ💦横抱きしてると嫌なのか仰け反ったり、、。元気なのはとってもい…
抱っこ紐での移動は何キロまでしましたか? 生後6ヶ月、8キロで、まだ耐えれるのですが、何キロまで出来るものなのか皆さんの経験談を聞かせて頂きたいです! 抱っこ紐卒業後どうしたかも合わせて教えて頂けると助かりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅみω
ありがとうございます!
夜くらいは甘えさせてあげたいですよね♡
断乳はいつ頃やりましたか?
りんご
断乳は全然していないです😅
2人目妊娠してからパッタリと母乳が出なくなったのですが、母乳が出てなくても本人構わないそうで、寝る前や夜中は"ぱいぱい ちょーだい"って言って来ます😅
最近は夜中のぱいぱいコールは減って、泣いて起きてもトントンで寝てくれています🙂
安心材料で咥えているだけなので、もう本人から要らないと言うまで待とうと思ってます😊