![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![e♡m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e♡m
私もそうでした!
産院によるみたいですが、出産の途中で急遽手術などになったときに、指輪をしてたらダメみたいです(>_<)
そのときに浮腫んで取れなかったら切断になるので、念のため外すみたいですよ(>_<)
![メルモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルモ
ケッコンユビワモです。
抜けなくなって、もし万が一の時指輪切断する方が悲しいですよね。
産後はまたはめれますので、しばらくの辛抱です。
-
まるまる
コメントありがとうございます!結婚指輪もなんですね。石のついていないタイプだから、引っかからないし安全なのに、、と思っていました。産後まで辛抱します(^◇^;)
- 2月6日
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
緊急帝王切開になった場合、切断になったりもすると聞いたことがあります^_^;
わたしは最後はネックレスにしてましたが、お産のときは外してと言われました^_^
-
まるまる
ネックレスにしておくのいいですね(^_^)陣痛の日までその方法にしようかと思います。コメントありがとうございました!
- 2月6日
![ひなちょ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなちょ。
緊急帝王切開になった場合で、
病院側が指輪を切って外す事があるそうです。
浮腫もいつ急に出てきて抜けなくなるか分かりません。
病院によっては、何も言わない病院もあるみたいですが、
ルツさんの病院が、その様な四時であれば
大切な指輪だからこそ、念の為に外しておいた方がいいですよ。
-
まるまる
コメントありがとうございます。確かにむくみがいつ発生するか分からないですね。産院が先に指摘してくれてるのはむしろ親切なんだなあと感じました(^_^)
- 2月7日
![マシュマロクリーム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マシュマロクリーム
産院にもよると思いますが、わたしは陣痛始まって入院するときに、看護師さんから指輪をはずすように言われました。
妊娠後期もそうですが、産後は更にむくむことが予想されるので、痛いのを我慢しなければならないよりは、寂しいですがはずしたほうがいいと思いますよ(^ ^)
-
まるまる
なるほど、確かに後から痛い思いをしながら外すのは大変ですね。産後にむくむことがあるのは全く知りませんでした。コメントありがとうございました(^_^)
- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外した方が良いですよ!!緊急帝王切開になった場合、指輪外せないとより切断になります。
私も結婚式以来外した事有りませんでしたが、9ヶ月になったとき外しました。
産後浮腫が有り、すぐはつけれなかったです。2週間近くなってから指輪つけれました!!
-
まるまる
私もあと2週間で9ヶ月なので、アプリがいうように外すにはちょうどいいタイミングなんですね!産後2週間でつけられるようになったという情報がありがたいです(^_^)それまでたのしみにとっておきます♬
- 2月7日
![さっこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっこ☆
私も常にはめていたので、何だか変な感じでしたが、病院で言われました!
外せるときに外さないと、もしも帝王切開などの手術になった場合とかには、むくんで取れないとなると、最悪切られてしまうので、寂しいですが外しておくほうが良いかと思います☆
出産頑張ってください^o^
-
まるまる
どうもありがとうございます!まさになんだか変な感覚で、寂しさがあったんです。しばらく我慢しようと思います。コメントありがとうございました!
- 2月7日
![*mo❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*mo❥
私もそうでしたよー!
外したくない気持ちも分かりますが(*T_T*)
私は妊娠中に指が浮腫んで指輪がなかなか外れなくなり、指も痛くなってしまいました(*T_T*) なので、それがあってからは外しました!
酷いと指輪のせいで指がうっ血してしまい指輪を壊さないと行けない可能性や、急遽手術になることもあるので外した方が安心かもしれないです!
-
まるまる
指がうっ血してしまうこともあるんですか!それは痛くないうちに外した方が安心ですね!貴重な経験談をありがとうございます!
- 2月7日
![せなくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せなくろ
私の病院は自然分娩であれば、外さなくても大丈夫みたいでずっとしてました!ですがむくんで取れなくなったら‥と考えたら取っておいた方がいいと思いますよ!
-
まるまる
自然分娩で外さない場合もあるんですね(^_^)ちょっと血圧高めですし、緊急帝王切開が怖いのでやはり外そうと思います。コメントありがとうございました!
- 2月7日
![❀megumi❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❀megumi❀
緊急帝王切開になった時に電気メスを使うので、金属がついてる箇所に熱が集まって火傷するそうです!
指輪に限らずアクセサリーは全て外してお産に望んだ方がいいですよ☺️
-
まるまる
なるほど、電気メスでの火傷を防ぐためなんですね。石付きの指輪が引っかかるのを防ぐためかと思っていました!とても勉強になりました。ありがとうございます!
- 2月7日
![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご
私はネックレスも指輪もしたままでした!
でもなにも言われなかったし妊娠中も外して下さいとか説明されなかったです(>_<)
病院によって違うのかもしれないですね😫💦
-
まるまる
本当に産院によっても違うんですね(^◇^;)たくさんのコメントをいただいてリスクを理解できたので、指輪はとりあえず外しておこうと思います。コメントありがとうございました!
- 2月7日
![あじか(´•ω•`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじか(´•ω•`)
私は、すでには外してますよ!
何度かはめたり外したり。はめても、朝から浮腫んで取れないかハラハラしたのでするのやめました(笑)
-
まるまる
おはようございます!週数近いですね(^_^)すでに外されてると聞いて安心しました。私も外しておくようにします♬
- 2月7日
![cat mommy<3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cat mommy<3
私のとこもそうでした(¬_¬)
あれはイラっとしましたが笑
外す意味はまったくないとおもいました‼️
-
まるまる
おはようございます!なんの説明も無かったので、こちらで質問するまで全く意味がわかりませんでした。邪魔になるデザインでもないのに、、と。上の方で外す指示がない病院があると伺いましたが、自然分娩で指が浮腫まない方には特に不要な措置になりますね。コメントありがとうございました(^_^)
- 2月7日
まるまる
コメントありがとうございます!
切断!?と激しく衝撃を受けました。それは仕方ないですね。寂しいですが外した方が良さそうですねヽ(´o`;