※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ちゃん☆☆
子育て・グッズ

寝かしつけ後に、哺乳瓶洗って煮沸消毒した後の哺乳瓶の水滴拭いてから自分も寝ますか??

寝かしつけ後に、哺乳瓶洗って煮沸消毒した後の哺乳瓶の水滴拭いてから自分も寝ますか??

コメント

ひろみん。

助産師さんに、煮沸消毒は四〜五ヶ月以降は不要と言われたのでしていません。

哺乳瓶は多めに四本買ってます。子供が寝たあとの哺乳瓶は、まとめて翌朝洗ってます。

最初はかなり清潔を心がけてましたが、結局床なめたりするので良いかなーっと思ってます。

miyo781

煮沸消毒の後はゴミやホコリが入らないようにして自然乾燥させてます(*^^*)
せっかく消毒したのに布巾等で拭いたら消毒の意味ないのでは?
また、4ヶ月ぐらいには煮沸消毒はせずに洗剤で洗うだけにしています( ^ω^ )

はなちゃ1277

わたしは沸騰消毒ではないです。
ちなみに 仮に消毒した場合 水切り?に入れると思います。
下に水滴がたまるし 朝方には自然に乾いてると思います

ただ、6カ月辺りから 消毒などしなくていいってのは効きますよ^ ^

りょうか

食器用洗剤で洗ってうつ伏せと乳首はザルに入れてで自然乾燥してます。
消毒は使うとき1回しかしてません。哺乳瓶は赤ちゃん一人が使うので頻繁に消毒しなくてもいいと聞きました。