※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンちゃんママ
妊娠・出産

貧血の鉄剤服用中に異常な症状が出ており、内科か産婦人科どちらを受診すべきか相談したいです。

最近検診で貧血の為に鉄剤を処方してもらいました
強いからと胃薬と一緒に︎!
副作用で気持ち悪くなったり便が黒くなると思うと
言われていて飲んでみたところ
最初は気持ち悪さも無く2回目飲んだところ異常に
お腹が痒み出して湿疹に近い感じになりました。
3回目の服用でもまた異常にお腹がかゆく
妊娠線なのか?ともおもってみても線はなく
まさかなーと調べたところこれも副作用と書いてあり
その後昨日の食事の後飲んで違和感なく寝て起きて
軽く食べ物を食べたら吐いてしまいました😭!!
つわりは収まっていたのでおかしいなと思っています。
しかし、友人の子供が胃腸炎だったらしく
うつってしまったのかなとも思います😭
(友人のお子さんは感染性なのかどうなのか
そこのお医者さんに教えて貰えなかったみたいです)
どちらで具合悪くなっているのかわからず
普通の内科に行くべきかいつも通ってる産婦人科に
行くべきかどうしたらいいと思いますか😭???

乱文で伝わりづらくて申し訳ないです(、._. )、

コメント

ふわり

妊娠中は産婦人科受診すべきです。

  • ポンちゃんママ

    ポンちゃんママ

    そうなのですね!!!!!ありがとうございます!
    産婦人科に行って症状を伝えてみようと思います!

    • 1月29日
さや

私も鉄剤処方されて副作用で嘔吐しました😵文から見て副作用の可能性の方が多いと思います💦💦胃腸炎だったら他にも症状出てくると思うので😭

1度産科に電話してみて聞いてみてはどうですか??明らかに副作用も出てるので、その相談と現在の症状を話せば対応してもらえると思います☆

  • ポンちゃんママ

    ポンちゃんママ

    やはり副作用の可能性大きいですよね(T ^ T)
    皆さん鉄剤飲んだらすぐ気持ち悪くて吐いたという方が多くて
    私はすぐじゃないからどうなんだろうとも疑問で😭

    たしかに胃腸炎だともっと色んな症状がでていそうですよね🤔

    そうしてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 1月29日
きんぐ

鉄剤で胃薬を一緒に出された事も無かったですし、副作用も全く無かったです、💦
薬の種類がちがうのかな??