※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

来年4月に2人目の子供を保育園に入れたい。一年育休を延長してもらえるか、1歳になると再度申請が必要か知りたいです。

育休給付金について教えてください。
来年の4月から子ども2人を保育園に入れたいと思っています。
下の子は7か月になります。

もし入れなかったら、一年育休を延長してその翌年の4月に入れようと思っています。
この場合4月の不承諾通知で一年延長できるのでしょうか?
それとも下の子が1歳になるタイミングで再度保育園申請が必要ですか?

コメント

りゅうしんママ

職場によりますが、うちは、一歳のタイミングで申請したけど入れなかった、という証明がないと、給付金が出なくなります。
(給付金なしで育休延長は最長2年は可能です。)

  • ままり

    ままり


    ありがとうごさいます!
    1歳のタイミングで再度申請が必要なんですね。

    • 1月29日
3人のママ

1歳の誕生日前日までは手当の支給があります。
4月入園時に7ヶ月ならまだ延長するタイミングではないです!

育休延長は1歳の誕生日前日までに保育園に入園出来なかった証明が必要です!

  • ままり

    ままり


    ありがとうごさいます!
    子どもが1歳になる8月に再度申請をしないといけないということですね✨

    • 1月29日
  • 3人のママ

    3人のママ

    そうです!
    1歳になる前の6月や7月の保留通知では延長できないので気をつけてください!!😊

    • 1月29日