
コメント

ぬん
お湯で作ったものは1日
水の場合は2日ほどです^ ^

まゆ
冷蔵庫で2日以内ですね
どんなに寒くても常温のままにしておいたことがありません
-
たかこ
やっぱり冷蔵庫に入れた方がいいんですね💦
- 1月28日

ととろ。
朝沸かして早ければ夜飲みきります( ¨̮ )
冷蔵庫には年中入れてません😭
朝沸かしたものは日付が変わる24時過ぎたら飲みません(><)
-
たかこ
冷蔵庫に入れてないんですね!わたしもですがお腹壊したことないですが、入れた方がいいみたいですね💦というか、夏も入れないんですか!?
24時間以内に飲むんですね!- 1月28日
-
ととろ。
お茶飲みなんですが、冷たいものは苦手なんで夏も常温です(><)
実家でも常温で育ったので😭- 1月28日
-
たかこ
大丈夫なもんなんですね。そうなんです、常温にしたいとき、冷蔵庫にあると常温に戻すのが大変ですよね。
- 1月29日

すずまま
1日で飲みきります(*´ω`*)
-
たかこ
そうなんですね、わたしもそうしようと思います。
- 1月28日

退会ユーザー
冬はやかんのまま、水分よく取るので1日で無くなります☺️
-
たかこ
冬は冷蔵庫に入れてないのですね!
- 1月28日

m
働いてた飲食店では冷蔵で3日間が期限でした!
家でも3日間でダイソーとかで売ってる飲み物の入れ物で冷蔵保存してます!
-
たかこ
なるほどです!大きい容器にその都度いれてもすぐ洗わないといけないのが、面倒で、ヤカンのまま常温で2日間くらいはおいてました‥
小さな容器に冷蔵庫で保存したらいいですね😉- 1月28日

k0h0n
沸かしたら、少し冷まして別容器に入れて冷蔵してます。
冷蔵しても2日で飲み切り、飲み切らない時は捨てています。
洗うのが面倒ですが、2リットルの麦茶ボトルを2本用意し、麦茶を切らさないようにしています。
-
たかこ
そうなんです、洗うのがとっても面倒で( ̄▽ ̄;)でもちゃんとしてるんですね。
わたしもめんどくさくてもちゃんとしようと思います。- 1月29日
-
k0h0n
主人からの指示です…
娘も同じ麦茶を飲むようになったので、この方法のが問題ないかなぁと思い、娘のために頑張ってます(笑)- 1月29日
-
たかこ
子どもも飲むならしないとですね💦 わたし今妊娠中なんですが、昨日沸かしたお茶を、冬だしと思ってずっと常温で置いてて今飲んだんですけどやばいですかね‥お腹は強い方で、壊したことないですが😭
- 1月29日
-
k0h0n
私1人だったら、常温で飲んでると思います(^^)
根がズボラなので、やかんに入ってるものをわざわざ移し替える事も、その容器を洗う事も嫌なので。
ましてや冬場に冷蔵庫で冷えた麦茶を飲むなんて無理で、また温めますからね…(^^;
今まで何も問題が無ければ大丈夫かなぁ〜と思っちゃうのですが。
常温でも1日で飲みきるのが理想なんでしょうかね?- 1月29日
-
たかこ
今まで大丈夫だったけど、以後気をつけます💦
1日で飲みきるのが理想みたいですね!めんどくさいと言わずにがんばります!笑笑- 1月29日

まちゃ
冬でも冷蔵庫に入れてるほうがいいと思います😁寒いから温かいの飲みたい時は電子レンジであたためたりしてますよー🙌たかさんが飲んで味に異常なかったら腐ってはないです😀3日も常温で置いてたら臭いも完全に変わって腐ってるのわかると思います🙌この前お茶がやかんにちょっと残ってて3日そのままにしてたら捨てる時酸っぱいよーな?wwヤバかったですww
-
たかこ
そうなんですね笑笑
味は全然大丈夫でした🙆♀️でも以後気をつけようと思います💦ありがとうございます😊- 1月29日
たかこ
お湯で作ったものは1日なんですね!わたしはいつもお湯で沸かします。
冬のこの時期でも冷蔵庫に入れてますか?