
父親が優しすぎてイライラする。心配性でわかりやすいことを言われるとイライラする。電話を無視してしまう。ありがたいが、その優しさが気になる。
父親に優しくできません…
話してるとイライラしてしまいます( ; ; )
主語がなく、アレとか言われるし…
わかってないのに、わかるわかるとか話し合わせくるし…
すごく心配性なところにもイライラしてしまいます( ; ; )
電話かかってきてもわざと無視してしまいます( ; ; )
優しくて良い父親なんですけど
その優しさが鼻についてしまうんです( ; ; )
- まりん(6歳, 8歳)
コメント

りっちゃん
うちの父も高齢になってきたのでアレだよアレ…とか話したことすぐ忘れるときあります😅
歳だからなぁ、と思ってからは根気よく伝えたり、適度に流したりしてます😅

✽HIGUMI✽
うちも一緒です
連絡なしに勝手にピンポンならさしてきたりほんと勘弁してほしいです
-
まりん
連絡なし、いやですね💦
居留守使うわけにもいかないし😭- 1月29日

みしゅかん
それは。実のお父さん?って事ですか?
連絡来る、顔合わすだけ素晴らしいです😭
もぉ一年は連絡とってなく、
実家にも帰ってないので(笑)
たまたま公園に行った時、あっちはサッカーの監督で試合で来ていて。子供達が気づき
じーじー!!と駆け寄って行ってしまったので、遠目で見てました(笑)
私の妊娠も知らなかったようで『何かその腹』と一言。
そんな父親も居ます🤣
無視です🤣🤣🤣
-
まりん
実父です😭
1年も連絡とってないんですね💦
うちの場合、よく向こうからかかってきます💦 元気してますかー?って…
1番忙しい夕飯の準備中にかかってくるんで
イラっとします💧
妊娠も知らなかったんですね💦
うちの父とみしゅかんさんのお父様を足して、2で割ったらちょうどいいですね笑- 1月29日
まりん
耳も遠くなってるし電話もイライラします( ; ; ) 自分もいずれは父親のようになるし…もっと大きな心もたないとダメですよね💧