※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめちゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の女の子の睡眠について相談です。朝1時間、昼2〜3時間寝て夕方はグズグズ。夜はスムーズに寝かせたいけど夕方が難しいです。みなさんはどうですか?

生後3ヶ月の女の子です!!

このくらいの子ってどれくらい寝るんでしょう?🧐
うちの子寝すぎ?むしろ寝なさすぎ?😂😂🙌🏻


だんだんリズムが整ってきたのか、
朝1時間、昼2時間〜3時間、夕方がなかなかグズグズなんです😭😭

1時間寝て起きてグズグズしてまた寝て…みたいな感じです。

夜スムーズに寝てほしいから出来るだけ夕方はもう起きててほしいのですが…😅😅グズグズで😅😅💦

みなさんはどんな感じですかー?😅
教えてください😅😅😅

コメント

まあ

私の息子は昼間あまり寝なくなりました🙄
朝寝の方が長いときも

今のとこ夜寝たら朝まで寝てくれるので、夕方グズグズだったら授乳して寝かせちゃって1時間くらいしたら起こしてお風呂入れてます🙄🙄グズグズの時お風呂きついので😑

だいたい夕方グズグズしますよね😅
夕飯作る時間帯🙄🙄

すず

こんにちは

うちの子は
朝8時頃起床して
二時間起きて一時間寝るというのを繰り返し
夜7時頃就寝です😃

タイムスケジュール通りに動くので
楽ですよ~
3ヶ月入ってこのスケジュールですー!

aya

うちは7時頃起こして午前1時間、午後2〜3時間、寝て18時頃お風呂、20時前には寝かしつけしてましたが、寝つきが悪い子なので22時くらいまでかかります(>_<;)
夕方は17時以降は寝かさないようにしてもグズグズだし、夜中も3時間おきでした
ここ数日夕方でも眠い時寝せて、起きたらミルク、少し開けて20時頃にお風呂だと湯上りすぐ寝る上に夜中起きないので、もうそうしようかと・・・

pつみ

うちは
6:00-7:00 起床
午前中30分昼寝
午後30分昼寝
17時過ぎお風呂
18:30就寝
で夜中に1回授乳です!

お風呂の時間と就寝時間はきっちりしてますがそれ以外は子供に任せてます!

ちゃー

こんにちは!
3ヶ月の女の子ママです🎀

6~7時起床
8~9時(朝寝)→お昼頃まで寝ます
夕方は割とぐずぐずです😖
長くても1時間程度で
後は30分位ちょこちょこ寝てる感じです
21時までにお風呂で
22時~23時就寝(朝まで起きません)

起きてる時は
1人で遊んだりできるようになり
起きてる時間も長くなりました

年明けあたりから
こんな感じで毎日過ごしてます!

ありんこ

夕方はうちもグズグズです〜
15時過ぎたら寝たり寝なかったり…😅

朝寝が8時頃から1時間くらい、
昼寝をするときは11時か12時頃から2時間くらいで、
夜は19時に寝室に連れて行って20時前には寝ます💡
双子の姉は朝6時頃までぐっすりですが、妹は途中で1〜2回起きます💦

トータル13〜16時間くらい寝てるかな?

起きてる時間が増えて可愛い笑顔が観れるのは嬉しいけど、グスも増えるので大変ですよね😅

無理しない程度に(笑)頑張りましょうね♪♪

えみみ

6〜7時起床
授乳後9時ぐらいまで
寝る日もあれば起きてる日も
あるって感じです!

日中はだいたい2時間ぐらい起きて
30分から1時間寝るを繰り返します
お昼寝の時間はバラバラです💦

夕方結構グズグズします…
特に18時から19時がひどいです😅
抱っこしたりあやして
落ち着いたら遊ぶか
30分から1時間寝ちゃったら
そのまま起こさずって感じです💡

20時過ぎたから寝室で
寝る前に授乳して
20時半には入眠して
朝方に起きるかそのまま起床時間
まで寝ちゃうかどちらかです!!

あめちゃん

みなさんありがとうございます🤦🏻‍♀️🌟

mini

夜は8時~7時半まで寝て、9時半~13時まで昼寝、16時半~17時まで夕寝してあとは起きています😅夕方はうちもグズグズして寝るけどすぐ起きて…っていう感じですね😭
お子さん、よく寝るほうだと思いますよ🙂
長男は昼寝1〜2時間のみ、それも抱っこしたままじゃない寝なかったです😢