コメント
でん
私もなんとなくわかります(´・ω・`;)
ママ友って、なんか張り合う感じのイメージが取れなくて。笑
気軽に関われる友人が欲しいですよね♩
3年B
私も!わかります。ママ友ってなんか・・なんか違和感ありました、今も。
友だちほしいなぁ〜
-
リプトンとん
共感していただいてありがとうございます( ´_` )♡
なんかなんか、違和感ありますよね(´・ω・`)大人になってからの友達って色々難しいですよね。
気軽な普通な友達欲しいですよね~(´・ω・`)- 2月6日
退会ユーザー
同じくらいの子がいる方となんでもない話がしたいです!
仕事バリバリしてる人だと時間も価値観もなかなか合わなくて…
それもママ友なんですかね?\(^o^)/
-
リプトンとん
確かに、我が子と同じ年の子と話したい気持ちにはなりますね( ´_` )!- 2月7日
退会ユーザー
ママ友・・・わかります。
子どもの事でしか友達で居られないの?って思っちゃいますよね。子どもが出会わせてくれたお友達になりたいと私も思っています。
が、それとは別に連絡先を交換してもこの人と合わないな・・・と思ったら無意識に、この人はママ友!と思っている自分もいます(笑)
勝手ですよね(^^;
-
リプトンとん
なるほどー(´・ω・`)
子供が出会わせてくれた友達って素敵な表現ですね(*´ `*)♡
ママ友とは考え方や捉え方で見方がだいぶ変わるんですね(´・ω・`)- 2月7日
リプトンとん
共感していただいて嬉しいです(´・ω・`)♡♡
そうなんですよ、何となく張り合ったり本性隠して探り合いしてるイメージで( ´Д`)実際はそんな事ないと思うんですけどね(´・ω・`)
ほんとに、気軽なお友達欲しいです!大人になって友達作るって難しいですよね(´・ω・`)
でん
そうですよね!子どもの頃は自然に友達とかできてましたし。
今から「友達になりませんか?」なんて言うのも変な話ですよね!笑
友達でも育児とか意見交換したり、他愛もない話とかできたら嬉しいですけどね♡♡